![おお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大和市の子育て支援センターの『バブちゃんとあそぼ!』について、3ヶ月半の赤ちゃんでも参加可能か、参加経験のある方の感想や常設サロンの雰囲気について知りたいです。
神奈川県大和市の子育て支援センターについて
来月、月齢別講座の『バブちゃんとあそぼ!』に参加予定です。
4~6ヶ月の赤ちゃん対象とのことですが、参加赤ちゃんは何ヶ月くらいの子が多いですか。
うちの子が産まれ月の関係でまだ3ヶ月半もいかないくらいでの参加になるので、大丈夫かな?と思い質問させていただきました。
参加されたことある方いましたら、どんな感じか教えて下さい。
子育て支援センター自体初めて行くので、よく分かっていなくて、常設サロンもどんな感じか良かったら教えて下さい。
3ヶ月くらいの子と行っても楽しめるものでしょうか。
- おお(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
3ヶ月から月齢別講座に参加してるママさんいたので大丈夫だと思います☺️!
以前は自己紹介、ベビーマッサージ、質疑応答、グループで話し合いなどしましたよ🌸
楽しんできてくださいね☺️
![nk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nk
懐かしい…😂
ギリギリ、コロナ前でマスクなしでよく参加してました✨
他のママと話したい!って気持ちさえあれば楽しめるかなと思います😉
予約の電話をした時に担当の方がOKだったら3ヶ月半でも大丈夫かなと🌟
-
おお
ありがとうございます。
月齢別講座の予約のときに、子の生年月日伝えたら講座はこれですと教えていただいての予約でした。
なので3ヶ月くらいでも大丈夫なのかなと思うようにしました。
人見知りですが、頑張ってみます💪✨- 6月17日
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
私も今度バブちゃん初めて行きます!
3ヶ月の時は、ほやほやという月齢別講座にも行きましたが、だいたい同じ月齢の子が多かったです😊
講座の内容は、自己紹介、歌を一緒に歌ったり体操したり、質疑応答やグループトークをしてました!
3ヶ月でも十分楽しめましたよ♪
-
おお
ありがとうございます!
ほやほやも行ってみたかったのですが、予約の電話したらバブちゃんのほうになりました☺️
3ヶ月でも楽しめるとのこと安心しました。
ぺこさんも初めてのバブちゃん楽しめると良いですね🙆✨- 6月21日
おお
教えていただきありがとうございます!
1時間の講座の中で盛りだくさんですね。
楽しめたらいいな☺️✨