※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃめ
妊娠・出産

32週の時、赤ちゃんの頭が下がっている状態で、子宮口は柔らかいが開いていない。陣痛が来た場合、出産は早い可能性あり。スピード出産の経験なしで病院までの移動時間が心配。

32週の時切迫早産で入院してたんですが、その時に「赤ちゃんの頭が結構下がってる」ってよく言われてました。
ただ、子宮口は柔らかいけど開いてはないから大丈夫。って感じだったんですが、その状態だと子宮口が開いて陣痛が来てしまえば、赤ちゃんが出てくるのは結構早いんでしょうか?💦
上の子達は陣痛が来てから13時間、6時間での出産だったのでスピード出産というのを経験したことがないのと、今の自宅から病院までは高速使って40〜50分かかるので間に合うのか不安になってきました😨

コメント

👩🏻👨🏻👧🏻👶🏻

私も33週から赤ちゃんの頭が結構下がってきてると言われましたが36週の検診の時子宮口全然開いてませんでした😂
ただお産は進めば早いと言われました

  • ちゃめ

    ちゃめ

    進めば早いんですね😳
    陣痛来たら少し家で耐えようかと思ってましたが、早めに連絡した方が良さそうですね😔
    ありがとうございます!

    • 6月15日
🌼

私も子宮口は開いてなかったですが、柔らかいから陣痛来たら早いと思うよ〜って二人目以降、言われてました!
一人目の時19時間ほどかかったので、二人目もそんなに早くないやろ〜って思って余裕かましてましたが、スピード出産でした💦
車の揺れも促進になるので、フライングでもいいので、お腹等間隔で張る?痛い?ぐらいで行ったほうがいいですよ〜🙂🤝

はじめてのママリ🔰

子ども2人とも切迫早産で長期入院、 切迫早産で入院中の時からだいぶ下にいると言われ続けてました!

1人目は大きめだったので、誘発分娩でしたが本格的に陣痛になってからおおよそ9時間

2人目はあれ、痛くなってきたかな〜?って感覚から1時間ちょっとで生まれました😱