※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mts
子育て・グッズ

牛乳を子供に飲ませるメリットはあるでしょうか?チーズやヨーグルトでもカルシウムは摂れますか?

牛乳をお子様に積極的に飲ませていますか?インスタで牛乳で貧血がおこるとか、日本人に合っていないとか出てきて、逆に飲ませるメリットはあるのでしょうか、、?カルシウムとるにはチーズとかヨーグルトでも良いんでしょうか?

コメント

アーニー

あんまり気にせず、飲みすぎない程度にあげてます。

まる

うちは積極的には飲ませてないですね🤔
かと言って全く飲ませてないわけではなく
料理などにも使ったりたまーにそのまま飲ませることもあります。
私は鉄との相性が良くないのか
カルシウムをいっぱい摂っていると鉄分が吸収されないらしい、というのを見たことがあります👀
うちは魚や牛乳などでカルシウムを摂って
鉄瓶で入れた麦茶やほうれん草、小松菜などで鉄分を摂るようにしています。
なんにせよ摂りすぎは良くないのかなと思うので
バランスよくを心がけながら牛乳も飲ませてますよ😌

はじめてのママリ🔰

前に朝飲ませたらそれが原因か分かりませんが下痢になった事があったのでそれから全然飲ませてません😖
その代わり毎日チーズ、ヨーグル、ジョアとか飲ませてます!

ママリ

意識して飲ませてはないですが、子供が牛乳好きなのでパンを食べる時などに飲ませてます✨
私は乳糖不耐症だし牛乳そのまま飲むの嫌いです💦
日本人は乳糖不耐症の人多いですよね😣
カルシウムとりたいなら牛乳じゃなくても他の乳製品で代用していいと思いますよ!

sanasna

牛乳めっちゃ飲ませてます。貧血が起こるというのは、カルシウムは鉄の吸収を弱めるからです。一緒に摂らない方がいいというだけです。しかし滅多なことじゃあ鉄分不足にならないから、牛乳飲ませて大丈夫です🙆‍♀️加えて、鉄分も野菜や、お肉からしっかり摂っておいた方がいいですよ👌

mts

みなさんコメントありがとうございます😊!
勉強になりました!🥹💕