
コメント

めーめーひつじ
まだ娘一人で妊娠もしてませんが…。
うちも3段飾りです。
姉妹なら名前旗だけ買い足して、並べておくつもりです✨

しましまキティ
雛人形(7段)は共有です。別の人形(女の子の市松人形みたいなの?)も飾る習慣があるみたいで、それだけ買い足す予定です。
-
nm.y
市松人形も違うお人形も既にいて(^_^;)
共有でいいですよね。(^^)
ありがとうございました。(^^)- 2月4日

退会ユーザー
うちは今日二女の分の名前旗だけを買いに行きましたよ(^^)
初節句のことなんて、すっかり忘れていたので危なかったです😅💦笑
-
nm.y
名前旗ですね!
その存在を知らずでした。(^_^;)
上の子の分も合わせて見てみたいと思います。(^^)
ありがとうございました。(^^)- 2月4日

まっこ
うちは長女と次女にそれぞれあります。お雛様とお内裏様だけのケース入りのコンパクトなものですが。
私も姉妹で妹たちと共用のがあったので、それを譲り受けようと思っていたのですが…大きすぎるし置くとこなさそうだな~ということで実母が買ってくれました。
…が、今回三女も産まれて三姉妹になりましたので…この流れだと三女のも用意するの?となり、それだったら1つデカいのでも譲り受けてればよかったな~と思いました(笑)( ̄▽ ̄;)
nm.y
名前旗ですね!
上の子の時、木のプレートみたいのに名前を書いていただいたので知りませんでした。(>_<)
調べてみます。(^^)
ありがとうございました。(^^)