
外構工事中の隣近所への挨拶について相談です。挨拶のタイミングや持参するものについて悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
外構の挨拶についてです。
新興住宅地に家を建てました。うちはまだ外構が済んでませんが、両隣(旗竿地も含め3軒)は外構工事をされてます。
そのうち一軒の方が私の親世代の方が住まわれてて、外構が始まる時に工事業者の方と挨拶に来られました。
そして外構が終わりましたと、また業者の方と挨拶にいらっしゃって、お高めのお菓子もいただきました。
うちもこれから外構の予定があり、挨拶に行くべきなのか迷っております🙄
始まる時に、ご迷惑をおかけしますとは一言言いに行こうかと思っていますが、終わってからなにか持って行った方がいいですよね??
その時に、なにか持って行くのは今回いただいたところだけでいいのでしょうか😫
他2軒はおそらくそういうのはないので、逆にこっちが持って行ったら気を遣わせてしまいますよね😣
- ママリ(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら、いただいたところだけにします🤫
お返し的な意味で…。
ママリ
それがいいですよね!ありがとうございます😊