
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも持って帰るのは禁止です。
何に入れて持って帰ってるんですか?🤔
はじめてのママリ🔰
うちも持って帰るのは禁止です。
何に入れて持って帰ってるんですか?🤔
「小学校」に関する質問
小学校の給食袋の中に入れるもので、ビニール袋があります。 何に使うのか、小学校にお子さんがいるママさんに聞いたら、「揚げパンのときに袋にパンときな粉入れて振る」と言ってました。 ん?それだけ😂? 他にどういう…
小学校新1年生(男の子)の母です。少し遅くなってしまったのですが、子どもも興味を持っているので習い事にスイミングを検討しています。 ①家から車5分くらいの地元の子たちも通っている古いプール同じ小学校の子もたくさ…
小2の息子がいます! 小2の夏休みに妹弟が生まれる予定なんですが 小学生でも妹弟が生まれることを 新しい担任に伝えとくべきでしょうか?? 息子は1年生の時担任だった先生には話さなくて クラスの補助の先生には 赤ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆー
コメントありがとうございます。
パンが入ってた袋に入れて持って帰ってます。うちの小学校は時間内に食べれなかったらパンはみんな持ち帰ってるみたいです。学校によっては持ち帰らないのは重々承知してますが、持ち帰られてる家庭はどうされてるのか気になって質問してみました。
はじめてのママリ🔰
パンって袋に入ってるんですね😳
それなら衛生的にも問題なさそうですね。
私が子供の頃、朝焼きたてのパンを届けてくれていました。
同じであれば、プレーンなら翌々日まで大丈夫だと思います。
前日に焼いたパンとか、ぶどうパンとか何か入ってるなら翌日まで。
暑い季節だし、持ち帰り後は冷蔵庫入れとくのが安心かもですね。
ゆー
ありがとうございます!
翌日の朝ごはんに食べれないかな?と思いながらもいつも処分してたので、状態見ながら食べてみようと思います🙏