※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半検診で人見知りの子供の対応に悩んでいます。言葉や遊びは成立しているが、人見知りで泣いてしまう。支援センターに通っているが、検査日の対策が心配。体験談や人見知りがいつ終わるかについてアドバイスを求めています。

人見知り激しいタイプのお子さんだった子をお持ちの先輩ママさん🙇‍♀️1歳半検診成り立ちましたか?😢

娘は現在二語文、三語文話し会話が成り立っており(発語数はもう数えていません)
積み木も◎指差しも全種類◎
と、項目でよく聞くものや内容自体は大丈夫そうなのですが
なんせ人見知りで…
発揮できず泣いて終わる気しかしないです。

人見知りレベルは0歳代後半よりはマシにはなってきてるものの、例えば病院に行った際待合室等の空間はママと機嫌良く絵本読んだりして待っているんです。
が、診察室に入って先生と距離が近くなるとまぁ〜〜〜泣きます。

場所見知りは無くて普段家族と外食や買い物はずっとご機嫌です。
兎に角見ず知らずの他人がぐいぐい自分に向くと泣くように思います。

慣らすように支援センターにせっせと通ってきたので、支援センターでは『先生とあそぶ!』なんて調子良く言いますが(と言っても実際ぐいぐい来られると地蔵気味になる事も多くほとんどママと遊んでます💦)

当日思いつく対策がなく検査が成り立つのか心配です😞
体験談や対策、エピソード等お聞かせ頂きたいです🥲
あと人見知りがいつ終わったのかも教えて頂けたら…希望にしたいです。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が1歳8ヶ月の時に検診あって、ベビーカーのって真っ二つに折れ曲がって保健師さんから後頭部しか見せなくて何もしなかったです😅
その頃わざと視線を外すわざを覚えて下むいたりして知らない人を見ないようにしてて。
しかも下の子発言とか最初の出るのが遅くてその時にはっきりしたのが2個しかなくて、応答の指差しもできなかったですが。
私が言ったこと理解して動けますって話をしたらうちの地域ゆるいのかとくにひっかかりもせず。
2歳前から単語も増えて今はペラペラ喋り、2歳半頃には人見知りも落ちついて今は他のママさんにかまってほしくてよっていったりもします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちの下の子のも1歳4ヶ月とか温泉旅行行って他のお客様が1人しかお風呂に居なかったけど、ギィャ~!とかいって私にへばりついて一度も床に降りなかったので着替えも持ったままやったんですが😅
    1歳半頃ってまた人見知りひどくなりますよね。
    うちの上の子は応答の指差し興味なくてやらなくて検診は言葉が早くて私がこれなに?って聞いて本人が回答して保健師さんにすごい!って言われて終わったのですが。
    保健師さんが聞いて無理ならママが聞いちゃうとか、とくにその時に人見知りでできなくても普段の成長具合いを聞かれるだけだと思うので、保健師さんも人見知りが強い時期なのはよくわかってると思うし。
    体重とかは二人共1人では体重計のれなくて私のも一緒に測られるし、頭囲とかギャンなきしてる子も多かったし。うちのもギャンなきで。
    なんか海老反りで暴れてることが沢山居たので。検診自体がコロナで静かな感じにしないといけない雰囲気になっちゃいましたが。。その前は皆大暴れしてたし。
    普段それだけできれてばその時にできなくても話せば大丈夫だと思います😀

    • 6月15日
meg

長女が人見知りすごかったです😂

月1くらいで会うじいじばあばにもギャン泣きでした。
週2くらいで通ってた支援センターの先生にも慣れなくて、近寄ってくると泣いて逃げてきてました。

1歳半健診の時なんもやりませんでした💦
事前に自宅に指差しの絵が送られてくるので家でできたことを伝えて終わりでした〜笑

ちなみにいまだに人見知りで知らない人とは目を合わせられず何も話しません😕

はじめてのママリ🔰

娘4歳になりましたが、人見知り相変わらずです😂

検診は成り立たず😅
分かってるだろうに聞いてない振りをする感じで、泣きはしなかったのですが、保健師さんの話に対して反応しない感じでした😅

半年後位にフォローみたいな感じで、もう一度面談してくださって、、という感じでした🤣

特に成長に問題はないと言われてます。

家ではうるさい位に話ますが、病院に行って、先生に診てもらう時は、目をつぶって寝たフリをしたりします😂🤞

人見知りいつまでするんですかね😂

3kidsママ

1歳半健診も3歳健診も人見知り凄くて質疑応答はできなかったですが、現在こども園ではお友達たくさんで先生ともお話できるし何の問題もなさそうです✨

はじめてのママリ🔰

息子も人見知りで、先日一歳半健診だったのですが眠いのもありイヤイヤモード。積み木はどうにか出来ましたが、保健士さんが絵を見せてきて「わんわんどれー?」と言っても、やらない!とイヤイヤ首を横に振って結局出来なかったです。ですが、お家で応答の指差しが出来ることと、発語があることを伝えたら今のところ問題ないということで引っかからずに済みました。地域によるかもですが、家で出来るなら大丈夫だねーって感じでした😌