
子宮口除去術後の出血について。先週の土曜日に不完全流産で子宮内除去…
子宮口除去術後の出血について。
先週の土曜日に不完全流産で子宮内除去術を行いました。
当日手術前は昼用ナプキンでは30分持たないほどの出血があり、術後はかなり減って、翌日はほとんど出血がないくらいで過ごしました。
痛みもあまりありませんでした。
術後2日目以降は毎日生理2日目くらいの出血が続いており、生理痛のような痛みもあります。
昨日までは子宮収縮剤を飲んでおり、薬のせいもあってか動くのがしんどいほどの痛みがありました。(陣痛に近い痛み)
今日は薬も飲み終わり、痛みも若干くらいで過ごしていたのですが、やはり時間が経つにつれ横になりたくなるくらいの痛みが出始めました。
薬を飲んでいる時よりは多少マシですが、それに近いくらいの強い痛みがあります。
恐らく子宮が収縮して戻ろうとしてる痛みなのでしょうが、正直かなりしんどいです…
育休中で0歳の娘と過ごしているので、痛み止めを飲もうか悩みながらも、すぐ治まるかもと期待して飲まずに過ごしています。
出血も今のところ少なくなる気配がなく続いていますが、どれくらい続くものなのでしょうか?
次の診察は術後2週間後なので、来週の金曜日の予定です。
- はじめてのママリ🔰 (生後0ヶ月, 2歳6ヶ月, 6歳)
コメント