
妊娠中に生モノを避けている女性が、旦那からの些細な一言で傷ついたことについて相談しています。
なんかちょっとモヤモヤっとしたことがあったので吐き出させてください😮💨
私は妊娠がわかってからお寿司など生モノを食べるのを控えています!友だちは食べてたみたいでもちろん食べてるかたもいると思いますが、私はなんだか怖くて食べるのをやめてます。もうここまできたので産むまでは食べないですが、この間旦那に「ネットに書いてあることとか信じすぎ、全部鵜呑みにするよね」って言われました。
チャイルドシートを見に行った時も、これいいみたいだよ〜って私が言ったやつが旦那的には値段が高かったみたいでこれ要らないじゃん、これは?って言ったりして一致しなかったのですがそれもあり、私にこういう事を言ってきました。
生モノ避けてるのもお腹下したら薬飲めなくて辛いし、
ベビー用品も色々調べてるのは私なのになんか他人事っていうか言われたことに傷つきました😢
妊娠中の些細な一言って傷つきますよね😮💨
- ままり(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも生物避けてましたよー!
確かに食べてる人もいるやろうけど、自分が我慢できるんならしよって思ってました!
なんかあってから後悔するのは嫌なので!
ネット鵜呑みにするとかそういう話じゃないですよね!
わたしも旦那がお寿司好きなのでちょっとくらい…とか言われましたが貫き通しましたよ!!
わたしは文句言う前に調べろ、一番我慢してるのはわたしなのに何文句がある?って思ってたし多分言ってました🤣
あと少し、頑張ってください♡

退会ユーザー
妊婦さんでも色々気にする人、気にしない人それぞれだし、何なら生まれてからの育児なんてそれ以上に子どもなんてそれぞれなので教科書通りではありません🥲
1番一緒に支え合っていく旦那さんに言われるともやっとしますよね😭
旦那さんはまだまだだなぁって思います…ママさんは自分が沢山調べた中で正しいと思うことを実践していらっしゃるのに💦
自分も親になるならもっと色んなこと調べて知識つける段階に立ってほしいものですね😑育児もっとぶつかるし傷つく気がします🫠
-
ままり
そうなんですよね、旦那から色々調べてくれてこうみたいだよ、これがいいみたいだよとか言ってくれたら嬉しいんですけどそれは本当初期のうちだけでした🥲
今は私がこうみたいだよって言っても分かってなさそうな感じです😞
男性は産まれてから親になる自覚があるっていうのもみたのでうちもそういうタイプなんだろうと思います🤨育児中もきっとぶつかることあると思いますが頑張ります🥹- 6月16日

うれピコ
お寿司ちょっと食べてしまいましたが(祖父との食事会で月1で数切れ食べるくらい)、生肉は避けてます!
ネットの情報鵜呑みというか、基本生物は妊婦さんダメって、産婦人科の先生にも言われましたよ🤔
トキソプラズマとかにかかるとお腹の子にも影響ありますし。
ベビー用品も、気に入らないなら一緒に調べるなりしろよと私ならキレそうです😡
-
ままり
どうも生モノは怖くて食べたいけど食べる気起きないです😭😭
私が調べて見せて意見言われるだけなので本当調べて欲しいです😠- 6月16日

いろ
分かります。
じゃあ自分で調べて根拠を踏まえて教えてって思ってしまいます💦
私の夫も自分じゃ何も調べないのに、口出しするのでホントに嫌です。妊娠中なんか特に傷つきやすいので、言われたことは私は一生忘れないですよ😊
父親の自覚が芽生えるのは遅い人が多いといいますが、もっと寄り添ってほしいですよね。
食べ物については諸説ありますが「食べて何も無かった」は結果論でしかないので、控えていらっしゃるK♡様は、お子様のことをしっかり考えられててすごいと思います☺️(私は我慢できず生肉とお酒以外は食べてました)
-
ままり
普段言われても平気なことが些細なことでも傷つくし涙も出るので妊娠中は情緒不安定になりますよね😭
産まれたらこんなこと私に言ったよね〜とか言っちゃいそうです😮💨
そんなこと言っていただいて嬉しいです🥲🩷出産後にご褒美で食べるのが楽しみです!- 6月16日
ままり
そうなんですよね、生モノだけは怖くて我慢できます!なのに食べてる人の動画とか見ちゃってますが😂
うちの旦那も肉より寿司派で妊娠前は頻繁に行ってましたが行ってないです🥹
あと少し頑張りますね!
ありがとうございます😊