
幼稚園ママさんへの質問です。入園前に園に電話して情報を集めた時期は何歳頃が一般的でしょうか?気になる幼稚園はHPやSNSがないため、どうすればいいでしょうか?
幼稚園ママさんに質問です📛
皆さん入園前に園に電話をしてパンフレット(資料等)を貰ったのは、お子さんが何歳頃の時ですか??
引っ越しを考えており(市は同じです)早めに幼稚園の情報を集めたいなと思っているのですが、1歳は早すぎるよな~、、と🥲💦
皆さん何歳頃から園に電話をしてみたり、園に行ってみたりしましたか??ちなみに、気になっている幼稚園はHPやSNS等一切ありません😭😭
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
今月満3歳で入園しましたが、去年のちょうど今頃見学に行きました!
8月に1日幼稚園体験があったのでそれも参加しました☺️

はじめてのママリ🔰
入園の1年前から少しずつネットで探して、10ヶ月くらい前から園庭開放に行き(2回しか行ってません😂)、そして願書提出しました。

♡
プレに入れたくて娘は早生まれだったので、1歳8ヶ月くらいの時に見学に行きました😊

ままりーの
幼稚園のプレに通うため、幼稚園を探し始めたのは1歳すぎてからでしたよー!
幼稚園に電話したりして情報収集したのは2歳になる年の夏でした💡10月生まれなので1歳8〜10ヶ月くらいかな?
2歳になる年…情報収集やプレの申し込み
3歳になる年…プレ通ったり、願書提出
4歳になる年(年少)…幼稚園入園
って流れです😊
コメント