
乳首トラブルに悩んでいます。2人目の授乳でも同じ問題が起きています。改善策を教えてください。
1人目を完母で育てましたが、最初の1ヶ月乳首が切れたり血豆ができたり何度も何度も挫けそうになりながらなんとか頑張りました。
2人目は大丈夫だといいな…と思っていたのですが、16週に入った頃くらいから乳首がかたくなり、触れると少し痛いくらいになってしまいました。このままの感じだとまた乳首トラブルになりそう…
2人目の授乳の時も乳首が切れたり血豆ができたりした方いらっしゃいますか?
もうあの時の痛み嫌です💦💦
改善策などありますか(;ω;)💦
- H&Y mama♡(7歳, 9歳)

H&Y mama♡
すみません、14週に入った頃に乳首が痛くなって来ました

にゃんぺー
私も3人目の時に片方の乳首だけ硬くて痛かったです。スグに完母になれるように、妊娠中から母乳マッサージをしてたのですが、すごく痛かったのを覚えています。
産んでからも、硬くて、赤ちゃんは飲みづらそぅだし、おっぱいは浮腫んでカチカチだし痛くてしかたありませんでした。
しかも、切れかけてたので、早めに塗り薬もらってました😁
今、生後1ヶ月ですが、乳首は元に戻りましたょ♪
-
H&Y mama♡
返信遅くなりすみません💦
やっぱり2人目でも乳首トラブルあるんですね💦おそろしいーー(;ω;)
1ヶ月は痛みと戦いながらの授乳ですね( ; ; )臨月になったら乳首マッサージ念入りにやっておこうとおもいます( ; ; )💦
ありがとうございます(^ ^)- 2月8日
コメント