※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

乳児湿疹の薬がなくなりそうで、症状がない時でも受診しても良いですか?また、使い切ってから症状が出たら受診すべきでしょうか?

乳児湿疹ができやすく、いつも病院でもらうヒルドイドを使っています。
もうなくなりそうなのでまた処方してもらいたいのですが、今は湿疹がでていません。
以前ヒルドイドがなくなった時、元々使っていたアロベビーのボディローションに戻したところまた湿疹がでました。
なので今回はなくなる前にもらいたいのですが、症状がなくても受診して良いのでしょうか?
それともまた使い切ってから症状が出たら受診するべきでしょうか?

コメント

deleted user

症状なくてもくださーいって言えばもらえますよ😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    Web予約では診察で予約して大丈夫ですかね??🙇‍♀️

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    診察で大丈夫です♪

    • 6月15日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙌

    • 6月15日
しろ

市販のものを使うと湿疹が出てしまうと伝えると、処方してもらえると思います😊

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    ありがとうございます🥹🫶

    • 6月15日
もなか

うちもいつもヒルドイドもらっています!
Web予約する時に、定期薬のところにチェック入れてたらいつも、ヒルドイドかな?と先生から言って出してくれます🙆

  • ママリ

    ママリ

    定期薬という項目があるんですね😳
    かかりつけのところは無かったので診察で予約しました!
    言えば出してくれるなら安心しました🥹

    • 6月15日