※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2歳前の息子病院に連れて行くのが苦痛ですウロウロしたりじっとしてない…

2歳前の息子
病院に連れて行くのが苦痛です
ウロウロしたりじっとしてないし
待ち時間が短いと待てますが長いともう大変です
抱っこしてると大人しいですが
妊娠中でそれもなかなか難しくイライラ
ぐずって泣き出すのにもイライラ
お腹も張ってきてイライラ
イライラしかしません
現在実家に帰省中で自宅は車で30分くらいのところにあります
旦那は本日休み今モーニング食べに1人で行ってるらしいです
それが1番ムカつきます

コメント

はじめてのママリ🔰

優雅でいいなーおいってなりますね😇
うちの息子も同じ感じなので病院連れて行くの嫌なお気持ち分かります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に優雅です
    イライラしかしない
    息子にも当たっちゃって罪悪感まんさいです

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

そうですね。うちも定期的に通院があるのですが、絶対に夫にも来てもらいます。
ひとりだと本当に大変ですよね。
妊娠中なら夫が連れて行くもんじゃないんですか…ちょっとびっくりしました。
小児科だけなら、多少騒いでいても私なら気にならないです。「魔の2歳」ですし、お母さん妊娠中なら、もうしょうがないですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科と内科がある病院で
    おじいさんおばあさんもいますが
    比較的和やかな所ではあるんですけど
    気疲れしちゃって受付の人に頼んで
    車で待たせてもらいました
    妊娠中でなければ抱っこで待てるんですけど
    もう腰も痛いしお腹も張るし散々です
    ついてきてくれて抱っこであやしてくれるだけでいいのに

    • 5時間前