※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

娘と一緒に温泉旅館へ行く際に必要なものについて、他にあれば良いものがあれば教えてください。祖母、母、私、娘の4人で、ベビープランで予約済み。要らないものは除外。



今月末、娘を連れて温泉旅館に行きます( * ॑꒳ ॑*)
同じくらいの年齢の子を連れて行ったことある方
以下の物以外でほかにもなにか
これあると良かった!があれば教えてください🙆‍♀️✨️

・メンバーは祖母、母、私、娘の4人。
・ベビープランで予約してるのでベビーソープや
おねしょシーツなどはついてます(画像にあり)
・浴衣もあるようですが娘のパジャマは持ちます!
・普段からお食事エプロンは持参してます。
・お気に入りのおもちゃとゆうか
最近はメルちゃんを常に連れて歩いてるので
それは持ちます!
YouTubeは私の携帯で見れるので大丈夫です!


他にあって良かったー!があれば
教えてください🙆‍♀️✨️

コメント

あおむし🐛

いつもふりかけ持ってってます🙌
出してくれるとこもあればないとこもあるので😂
あとはおしりふきは多め、水筒は洗うの面倒なのでペットボトルに百均のキャップつけてます🙌

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ふりかけいいですね!✨️
    おしりふきは用意されてるみたいですが便利だしたくさんあって困らないですね😂

    あ!飲み物もですね!
    ビュッフェとかなので飲み物出るし…と思いましたが部屋で欲しいですよね😂
    ペットボトルにつけるのとか忘れず持っていこうと思います👍🏻 ̖́-‬

    • 6月15日
  • あおむし🐛

    あおむし🐛

    おしりふきまで用意されてるんですね🥰
    ならふりかけもありそうですね👏👏

    うちは結構飲む方なので家出てから宿着くまでにも必要なので持ってってます☺️

    • 6月15日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    そうなんです✨️
    新品まるまるくれるそうで有り難いです🥰
    結構なんでも食べるので盲点でしたが気分もあると思うのでふりかけ持ちます👍🏻 ̖́-‬

    うちも飲みます😂
    大抵はコンビニ寄ってパックのジュースとか買ってますが
    部屋でも飲み物必要ですもんね😂😂

    • 6月15日
ままり

食事が味がかわって食べない場合があったのでちょっと多めにお菓子や小袋のパンは持っていきました✨
我が家は宿のシャンプーやソープが合わない時が多かったので
自宅で使ってるのを持ち保湿剤や薬も持っていってます😊

  • ぴぴ

    ぴぴ

    お菓子もそうですね👍🏻 ̖́-‬
    パンやお菓子も買い足して持っていこうと思います🫶

    そうなんですね🥺💦
    家でも何種類かのベビーソープにしても大丈夫だったので多分大丈夫そうですが
    保湿剤もあったほうがいいですね🥰

    • 6月15日