![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
実際に熱は何度あるのでしょうか?
小児科では、いくらこもるといっても38.0以上はこもりじゃなくて何かしらのウイルスだと言われました😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く同じでコメントさせていただきます!!
こちらも1歳3ヶ月の息子が、深夜に体中が熱くなっていて、体温測ったら38.5でした、、目も覚めていましたが辛そうな様子もなくすぐまた寝て、朝は平熱まで下がっていました。
一体なんなんだ、、、?と思いモヤモヤしています。
その後お子さんのお熱や体調はいかがですか?
-
ママリ
わ!同じ方が!!😩
昨晩検索していたら
「疲労熱」というのが出てきて(でもそれも38度程度とは書いていたんですが…)ぴったり当てはまっていて😂
今回うちの子の場合は
私の仕事のシフト時間が変動的だったことと
普段ではありえない6連勤だったことで
いつもより疲れる環境だったのが原因のようです💦
今日仕事が休みだったので
子どもも休みでしたが
いつもしない朝寝を2時間半して、昼寝も2時間したところ
今夜は熱出ていません🤣
でもウイルスかもしれないのでまだ様子は見なきゃですが…😩💦
はじめてのママリさんの
お子さんもこれかも??っていう原因がわかるといいですね😭
心配ですよね☁️- 6月15日
ママリ
それが昨夜は38.7度
その前は38度ほどでした💦
ウイルスなんですね😫
朝、熱下がるので保育園行かせていました😫