※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

実家の土地をもらう予定で、賃貸か分譲マンション購入か悩んでいます。将来の費用や売却価格が気になり、アドバイスを求めています。

将来的に実家の土地をもらう予定の方、
何年後の予定ですか?
今は賃貸ですか?(家賃いくらですか?)
分譲マンション購入して売却する予定ですか?

長くなりますが‥

我が家は‥実家の土地ではないところで土地探し1年以上してきましたが、どうにもいいと思う土地がなく(値段高すぎだったり)悩んで、学区が関係なくなる9年後くらいに土地をもらおうかと考えだしたのですが、それまで賃貸の家賃13万ただ捨てていくのはもったいないよねと思いました。でもマンション中古でもローン組んで買うメリットあるのか、ローンの無駄な利息、固定資産税、仲介手数料、月々の管理費修繕費、他にも何かありますかね?などを考えると、賃貸のままの方が実はいいのかどうなのかわからなくなってます。
ちなみに13万の家賃9年分と、近隣の中古マンション(築10数年)の価格は同じくらいです。ただ後者だと上記のお金がプラスでかかる、売却できれば賃貸よりいいのか?いくらで売却できるのかわからないので未知‥などと考えて頭の中で混乱してます‥

どなたかアドバイスしてくれる方いませんか?

コメント

‪🫶🏻

義実家の土地を貰う予定です!まだまだ早くて6年近く先の話かなって感じです🤔理想は息子が小学校入る前くらいですが..

今は私の実家にお世話になってますが2人目産まれたら義実家にお世話になるかアパートかりる予定です🥺

一児のまま🔰

我が家は現在同居してますが今住んでるこの家のローンを義父が完済し終えた次第家と土地を譲って貰う予定です。
完済にあと4~5年ありますが、
固定資産税も安く家のローンもなくなるので新たにリフォームのローンを組んで生活する予定です。