※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

これって私が悪いですか?年明けてから引っ越しだったり、旦那の開業だっ…

これって私が悪いですか?

年明けてから引っ越しだったり、旦那の開業だったり、第二子妊娠だったりですごくバタバタでした。

やっと最近色々と落ち着いてきて家事、育児に集中できるようになってきました。

しかし、マミーブレイン?ってぐらい物忘れがひどく、ほんとにすぐなんでも忘れるようになってしまいました。

たとえばいつもなら覚えてるのに公共料金の支払いの締め切りや、数日前の出来事など。

そして今回これがキッカケで旦那と大喧嘩に。

旦那が行った結婚式のカタログギフトの締め切りを忘れてて、旦那に怒られました。

以前にも一つ、締め切りを忘れてて無駄にしたことがあり、2回目なので怒られたって感じです。

でも私からしたら、私も悪いけど100%ではなくない?
旦那は一切関係ないの?

しかも旦那が欲しいものがあるから見てみてって言われて見たら締め切りが過ぎてたって感じで、、、

自分が欲しければ自分が把握しとけばよかったのにって思っちゃいます。

カタログ締め切りまでに頼んどいてねーって丸投げで、忘れてたらめちゃくちゃ怒られて。

お互い忘れてて悪かったねでいいと思うのに、全部私が悪くて、ちゃんと把握してない私が悪くて、自分は一切悪くないってスタンスです。

いつもそうです。
なにか締め切り忘れてたら、それが旦那のことでも、私がちゃんと把握して旦那に伝えなかったから悪いって言われるし、家事育児でいっぱいいっぱいで妊娠中もあいまってそんな余裕ないのに理解してくれません。

旦那はお互い悪いかったねって思うことは絶対なくて、何に対しても私が100%悪いって言い切ります。

やっぱり忘れてしまった、ちゃんと管理ができてない私が悪いんですかね…

コメント

みー

私も締切忘れてたことがあるんですけど、カタログギフトの会社に電話してみたら期限切れててもそのまま注文OKしてもらったことがあります😊
一度電話してみてください。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ほんとですか!!!
    早速明日電話してみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月14日