
義母がお風呂に入れている最中に子どもが吐いてしまい、体調が心配。義母は体調不良を言っているが、吐くことは珍しい。子どもたちに感染する可能性はあるか心配。
義実家と敷地内同居をしています。平日は仕事から帰ってくると義実家で夕食を私と子どもは食べています。夕食は義母が作ってくれています。お風呂も義母が子ども2人入れてくれます。そんな義母がお風呂に入れてくれている時に、息子が「ばぁば気持ち悪いって言ってた!」と教えてくれました💦💦その後、お風呂から上がると吐いてしまったようです😱義母曰く、朝夜と昼間の寒暖差にやられて体調が悪くなったんだと思うと言ってます💦毎日保育園から帰ってくると遊んでくれるし疲れもあるのかも🧐⁈寒暖差で体調が悪くなるのは分からないこともないですが吐くことなんてあるのかな?と不思議です😣普段から熱など出さず元気です。今の義母の現状はどうなったかは分かりませんが、子どもたちも義母にべったりくっついて遊んだりしていたので、もし胃腸炎?とかだったら接触感染してるかもっと思うと心配で😭子どもたちに移る可能性ってありますかね⁈飛沫は浴びてないです💦
- はじめてのママリ🔰

ひじき
女性側が親権で負けるって相当なことがない限りないと思いますよ😊

ママリ
とりあえず病院に行ってもらった方が良いですね😭言いにくいと思いますがご主人伝いにでも💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今日の夜は行かないことを伝えるのと同時に体調も聞いてみようと思います😅- 6月15日
コメント