※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

ご飯のメニューについて3歳長男は偏食気味で、毎回同じものを欲しがりま…

ご飯のメニューについて

3歳長男は偏食気味で、毎回同じものを欲しがります。

朝はヨーグルトと、メープルシロップ食パンかシリアル
昼はうどんかそうめんかインスタントの焼きそば
夜は豆の甘辛、チキンカツ、焼き魚

朝起きたらヨーグルト食べたい、メープルシロップパン食べたい。と言うのではいはいーと用意します。
昼は炒飯にしようかなと思っているとうどんを食べたいと言うので、炒飯にしようと思ってたけどと伝えるとうどんがいいの!と。
まあいいかと思ってじゃあうどんにしようかとうどんを作る。
夜は親と同じメニューを用意しますが煮物炒め物副菜は基本食べないので、親と同じメニューと食べたいと言ったものを少量お皿にのせます。

以前、偏食外来のリーフレットでいつどこで何を食べるかは親が決める、子どもは食べるか食べないかを決めるというのを見かけました。


あれ?私の場合いつどこで何を食べるかも子どもが決めてしまってる、と思いました。
欲しいと言ったものがないと米だけとかになることが多いし、考えて作ったものをいらないと言われることが多くて気が滅入るので用意してましたがよくないですよね。

コメント