
岡山市の幼稚園について、今中仙道幼稚園と聖園幼稚園を検討中です。初期費用や月々の費用、体操教室の有無について知りたいです。
岡山市の幼稚園について教えてください。
今中仙道幼稚園と聖園幼稚園を検討しています。
まだ転勤で住む場所も悩んでいて北長瀬、大本あたりかなと思っています。
聖園幼稚園については知り合いがいて、中仙道幼稚園に行かれてた知り合いがおらず情報がありません。
ご存知の方に質問したいです。
初期費用はどのくらいでしたか?(入園料、制服代など)
日々通うときに月々どのくらいお金がかかりますか?
幼稚園の中で体操教室などの活動はしてますか?
- ミリー(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
まだ回答ないみたいなので、中仙道幼稚園分かる所だけですが。
結局入園はしてませんが、願書貰った時に金額とか載ってたのを見たのと、知り合いが何人か通っているので…
入園料と制服代は忘れましたが、5万円以上かかるなーと思った記憶はあります。
月々の支払いは2万ちょっとぐらいだったはずです。園バス使うなら別途バス代かかります。
知り合いは幼稚園で習い事何もないと言っていたので、体操教室などもないと思います。
通ってる知り合いみんな高いと言ってました😂

はじめてのママリ🔰
中仙道は友達が通っていて、制服代、入園料などで初期費用十万円以上かかると聞きました。そのためかはわかりませんが今年度は定員割れして再募集かかっていたように記憶しています。
-
ミリー
ありがとうございます(^^)
数万かかるのは覚悟していますが、なかなか痛いですね💦
確かに空きがありました。
もしこども園や幼稚園希望でしたら北長瀬あたりの方はどこに行くのでしょうか?- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
公立なら今認定こども園、私立ならひかり幼稚園、旭塾幼稚園(どちらもバスあり)なんかは伝統があって根強い人気があるというふうに感じます(^^)
- 6月19日

はじめてのママリ🔰
清心幼稚園は見られましたか?
通園バスがあるので北長瀬付近の子が多いと聞きました!
-
ミリー
清心幼稚園もみました‼︎良さそうな感じですね✨
北長瀬を予定していましたが、もしかしたら法界院あたりになりそうです。そちらの方だったら就実こども園か清心幼稚園かなぁと思いながらも他がよくわかりません。
習い事なら北長瀬が多くていいと聞いて、まだ迷っています。- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
つしま幼稚園は2歳児クラスがあってこども園でも入りやすい印象でした。就実と同じように課外授業も多いです✨
清心幼稚園は質問あればお答えできますよ。- 6月17日
-
ミリー
就実こども園、連絡したら面接などしてくれるそうです。今子どもが通ってる大学附属の幼稚園と似てる感じだからなのかもしれないです。
財布はどこも高いですね💦💦- 6月17日
-
ミリー
つしま幼稚園も考えてます‼︎課外授業多いんですね‼︎それは楽しそうです✨
清心幼稚園は毎日お弁当なんですかね?
制服や教育費みたいな費用は高そうですか?- 6月17日
-
ミリー
財布じゃなかったですね💦
制服やランニングコストですね。- 6月18日
-
ミリー
まだ100%入れるわけではないんですけどね💦
制服とか、バザーとかないんですかね?👀
清心もいいですよね✨
娘が今大学生とか高校生が来る附属の幼稚園なので大学のお姉ちゃんたちが来るところがいいみたいなんです。
清心も交流とかありますか?- 6月18日
-
ミリー
そうなんですね‼︎
清心も良さそうですね🤔
ちなみに、つしま幼稚園はどのような感じか分かりますか?- 6月21日
ミリー
回答ありがとうございます(^^)
ランニングコストが結構かかるんですね‼︎
特別な変わった(習い事のような)取り組みはないんですね。
ありがとうございます‼︎
ちなみに、あのあたりに住まわれていて、幼稚園やこども園に行かれる方はどこに行かれてるのでしょうか?
退会ユーザー
無償化で習い事もなしで2万はちょっとなーって感じしますよね😂
私の周りだと、幼稚園だったら中仙道幼稚園、清心幼稚園、朝日塾幼稚園、ひかり幼稚園の子はいます😊
こども園は行ってる子いなくてちょっと分からないです💦
ミリー
ひかり幼稚園は来年からこども園に変わるんですよね?
ひかり幼稚園も魅力的です✨
住む場所が法界院あたりになるかもしれなくなり、今急いで違う幼稚園をリサーチ中です。
就実こども園とかつしま幼稚園とか内山下幼稚園も気になります💡