
今年の春から幼稚園へ通わせており今夏休みなのですが担任の先生がどう…
今年の春から幼稚園へ通わせており今夏休みなのですが
担任の先生がどうも怖いらしく
夏休みに同じクラスの子達で幼稚園に集まる会も
先生怖いから行きたくないと言い、その担任の話をしただけで
一気に顔色が変わりしんどそうにします。
担任と面談をした時や終業式にも電話があり
今日はこういうことで怒りましたと報告を受けたこともあります。
怒りましたって言い方には少し疑問を抱いていたのですが
今日幼稚園のお友達ママと会った時に
「うちの子が𓏸𓏸くん(息子)が担任に怒られて泣いてたって言ってた」と報告を受けました。
息子と同じクラスのママも面談で嫌なこと言われたらしく
かなり担任に不信感を抱いてるみたいです。
このまま夏休み明け幼稚園へ行かせて
さらに息子が先生が怖くて行けないとストレスになるのも可哀想なのでどうしたらいいでしょうか。
副担任にそうだんするべきでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(妊娠6週目, 3歳6ヶ月)

まりな
主任などに言ったらどうでしょうか?去年の担任にいろいろと言われて頭にきて主任に話しました。
他の保護者もいろいろと思うことがあったみたいです…
今年から担任からおりて非常勤になりました。一度言ってみた方がよいと思います⭕️
コメント