![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7週目で心拍確認済み。出血は病院で検査済みで問題なし。少しの出血で仕事に行っても大丈夫でしょうか? 立ち仕事でつわりもあり、上司には休むと伝えている。
妊娠7週目で心拍確認済みです。
5週目辺りに茶おりが2日続きましたが病院で見てもらったところ出血もないし大丈夫と診断を受けました。
昨日の夜から少し赤褐色の血がおりものと混ざって出ていたので不安になり仕事を休んでしまいました💦
先生には初期は少し出血することはよくあると言われていたのですが第一子のときは何もなかったので心配で💦
多少の出血なら仕事に行っても平気でしょうか?(基本立ち仕事です)つわりもあって体調が悪い日は休むと上司には伝えています。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![ふらわあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふらわあ
立ち仕事は平気ではないと思います💦
一人目と二人目に出血があったときは診断書にて切迫流産となり仕事(立ち仕事、力仕事です)お休みしました。
今三人目ですが、出血はしてないですが5wのときに出血の跡があると言われ固まってきているからということで、安静指示は受けませんでしたが、出血したら=切迫流産になる、茶色であろうと赤であろうと出血してるということは普通ではないし油断してはいけないと言われましたよ!
確かに初期の出血はよくあることとは言ってました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは茶色血は、古い血だから大丈夫!
初期はよくあることだし
茶色なら心配ない!
鮮血ならすぐにきて!と言われました!
でも、初期の流産はどうにもできないし
安静にしてても意味はないよーみたいに
言われました!
7週14週で鮮血が出て
何日か出てましたが
14週は安静指示でましたが7週はどっちでもいい!みたいに
言われました!
-
はじめてのママリ🔰
先生からも鮮血なら病院に来てと言われていました。今回赤褐色気味だったので悩んでしまって😥とりあえず様子を見てみようと思います!ありがとうございました✨
- 6月14日
はじめてのママリ🔰
やっぱり立ち仕事あまり良くないですよね💦切迫流産は出血が見られると診断されるのでしょうか?下腹部痛とかは特になかったので😥
ふらわあ
今行ってる病院では出血、痛み、安静にしてても頻繁に張る=切迫流産になるような感じです!
出血の場所によっては出血と共に胎嚢も流れたりすることもあるので私は結構こわいなと思ってます💦
引っ越し等で検診3箇所経験してますが先生によっても考え方、方針が違うと思います!