※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

先輩ママさん教えてください!5歳の娘(1人っ子)なんですが野菜が嫌いで…

先輩ママさん教えてください!
5歳の娘(1人っ子)なんですが
野菜が嫌いで作っても本当に食べません。
最近は一緒に料理をするのですがそれでも緑の野菜が特に大嫌いで💦
食べないからと出さないのも良くないのかなぁ🤔とは
思っているのですが、私もフルタイム&シンママなので
あまり時間がなく、そこまで凝ったお料理を出すこともできません。
野菜嫌いこうやって克服したよ!などなんでもいいのでアドバイス頂けたら嬉しいです!
宜しくお願いいたします。

コメント

ママリ🔰

うちの5歳児も野菜ダメです。
基本的におかずをあまり食べず白米ばかり。小さい時から白米で育ってるってくらい白米だけ食べて終わりの時めちゃめちゃあります🍚笑
汁物は割かし食べるので、スープの中に野菜入れるくらいしかないです(´;ω;`)
それでもスープだけ飲んで具は食べない事も多いですが、声をかければ食べてくれる時もあるのでマチマチですが💦

  • ママリ

    ママリ

    野菜好きになって欲しいですよね😭
    作っても食べないと心配になるし余らせるのも勿体ないし
    確実に食べるものだけを出したらそれしか食べないんじゃ。。と。。

    • 6月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    もう諦めてます😮‍💨
    幼稚園では食べてるみたいなので、幼稚園で栄養とってこい!てな感じで家ではそこまで気にせず食べなかったらそれはそれで仕方ないのかなと思うようにしてます🥲

    • 6月15日
yuayu

正社員のシングルです!
うちは比較的食べるけど、子供が
苦手な玉ねぎ人参ピーマンなどは
好んで食べないです🫑けど手作りの
トマトパスタが大好きでフープロで
木っ端微塵にしたら食べてくれますね!
嫌いなものは全て木っ端微塵。笑

  • ママリ

    ママリ

    フープロしてハンバーグとかですかね😕
    私も嫌いな食べ物はあるし
    仕方がないと思うんですが。

    • 6月15日
  • yuayu

    yuayu

    あとは味が残らないようにアレンジ
    ですかね??私もめちゃくちゃ嫌いなもの
    あるし そこまで無理強いはしてない
    ですが、食べてくれたら嬉しいなー
    くらいの感覚で作ってます!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

うちも食べないです😇
とりあえず食べなくても皿に盛ります。そして1口でいいから…これだけでいいから…と騙し騙し口へ運んでます…食べさせてます…。
あと青汁は飲ませてます!

  • ママリ

    ママリ

    お子さん青汁飲むんですか?
    美味しい青汁あったら教えてください!

    • 6月15日
ママリ

緑もの、ほっんと食べないですよね、、😭
うちもたまーに青汁飲ませたり、
気持ち一口頑張ったらもういいからっ!って言いながら口に運んでます😅

凝った料理なんてなかなか作れないですよね。。

  • ママリ

    ママリ

    帰ると19時近くになっちゃうので本当にパッとできるものしか作れません。
    その後お風呂入れるのもグズグズして大変な事も多いです。
    仕事も大変だし鬱になりそーです💦💦

    • 6月15日
deleted user

うちはとりあえず食べないのは仕方ないのでほっといてます

休みの日にはふんだんに野菜を使いながらハンバーグに混ぜてみたりメンチカツに混ぜてみたりしてます

私もシングルで普段は凝ったのは作れないのでせめて休みの日は…と作ってます

子供のピーマン嫌い克服したきっかけは家庭菜園
我が家でできたピーマンを食べて食べれるようになりました!

  • ママリ

    ママリ

    ピーマン食べられるのは凄いですね!!
    ピーマンはどんな料理をするんですか?!

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ピーマンの肉詰めとか野菜炒め

    ピーマンが食べれるようになったのはたしかピーマンと人参を甘辛で炒めたの出した気がします!甘みを強くしました

    でも一番は自分が育て収穫したのでそれが一番かなって思います!
    どんな野菜でも自分で収穫した野菜は これ○○が取ったやつ!一口でも食べてみて!って言ったらたいがい一口だけ食べてくれますね🤣

    • 6月15日
め

同じく5歳の娘、野菜嫌いです。
最近食べられるようになったのは
レタス→お友達とマック行った時に、サラダ(ごま)食べてて一緒に食べたらハマりました
ごまドレッシングにレタス、コーン、ハムで家でも食べてくれます

トマト、ほうれん草、キャベツ→ミネストローネが好きなのでトマトジュースや缶に小さく刻んで柔らかーく煮込めば食べてくれます

なす、ぶなしめじ→トロトロになるくらい出汁で似てから味噌汁にすると食べれるようになりました

上の野菜たちは他の味付けだと食べません🤣
よければご参考になさって下さい♡

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    みなさん工夫されてて凄いなぁ🥺
    なかなか平日はできませんが、
    お休みの日にハンバーグなどに野菜を細かくしたりしてチャレンジしてみます☺️
    できたら誤魔化すんじゃなくて野菜本来が好きになってくれたら親としては嬉しいんですが😂

    • 6月15日