
10倍がゆのもちっとした問題について相談です。離乳食を始めた5ヶ月の赤ちゃんがもちっとしてしまい、食べづらい状況です。改善方法を教えてください。
10倍がゆがもっちりしてしまう件について。
5ヶ月の子を育てており3日前から離乳食を始めました。
10倍がゆを
レンジ、炊飯器、大人と一緒に炊飯器と
3種類の方法で炊いて
すり鉢でつぶす→裏漉し
としたのですが
どの方法で炊いても
もちっとしてしまいます。
離乳食教室などがなく
本で確認したりYouTubeで見たりしてやっているのですが
このもっちり感は正解なのでしょうか?
ごっくん期のはずなのに
もぐもぐしないといけない感じがあり
すべて吐き出してしまいます。
同じ経験をした方
何をすれば改善できるか教えてください。
- ぴぴまる(2歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
結構もったりしてますね🤔
お水の分量はあってますか?
吐き出すならお湯足して食べやすいとろとろさにしたら良いですよ🙆♀️

ママリ
お湯が少ないのかなと、思いました!
裏ごしして冷凍して
解凍する時少し多めにお湯を足してレンジで解凍すると、いい感じになりますよ✨
離乳食作り頑張りましょうね☺️

ままりん🌻
私も10倍粥の時、サラサラになる時ともちっとする時がありました💦
私は冷凍しているのを解凍する時に少しお湯足してました○
コメント