※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
妊活

今回体外受精、移植2回目です。ホルモン補充で、ウトロゲスタン膣錠と…


今回体外受精、移植2回目です。
ホルモン補充で、ウトロゲスタン膣錠とジュリア(1日2錠×3)の服用をしております。

生理5日目以内に一度受診、10日後に血液検査をし、その時点で移植日決定。
三度目の受診で移植、と移植周期は3回しか受診しません。

血液検査は、1回目も2回目も、
d16でe2値が108とかなり低いです。

他のかたの投稿を見ていると、e2は200以上で移植日が決まったなど、基準があるように思います。

私の通っているクリニックでは、e2が低いから薬を増やす等の対策は何もなく、
問題ないと言われます。

移植時の内膜は7.1ミリでした。

e2が低いということは、ホルモンが足りてないのかな?と不安になります…

ホルモン補充でe2値が低くても移植し、妊娠された方はいらっしゃるのでしょうか…🥲

コメント