
コメント

はじめてのママリ🔰
産休育休中は社保扶養は入らない方がいいですね🫨

nana
入らずに貰う方が良いです。
保険料免除になりますし。
復帰してから入るならありだと思います。

はじめてのママリ🔰
育休手当、かなり助かってるのでもらった方が良いと思います!!

ママ
入るメリットがわからないです。
税の扶養だけでは嫌な感じですか?
はじめてのママリ🔰
産休育休中は社保扶養は入らない方がいいですね🫨
nana
入らずに貰う方が良いです。
保険料免除になりますし。
復帰してから入るならありだと思います。
はじめてのママリ🔰
育休手当、かなり助かってるのでもらった方が良いと思います!!
ママ
入るメリットがわからないです。
税の扶養だけでは嫌な感じですか?
「育休」に関する質問
育休明けの社会保険料について。 子供が1歳3ヶ月で会社復帰しました。 4月から働き始めたのですが、 いつから社会保険料が引かれますか? 社労士の先生に 4月分は引かれないと言われたのですが 本当にそうなのでしょうか…
日勤常勤の正社員で働いている看護師の方いますか?🧐 私は今老健でパートしてて、育休中です。子どもも3人いるので、いずれ正社員に戻りたいなと思うのですが、旦那が夜勤あり、土日祝日関係なく、お休みも緊急で潰れたり…
会社の同僚の出産祝いについて。 会社に姉妹で働いていて2人とも妊娠中です。 私が出産して妹の方からは出産祝い貰ってないです。 姉の方からは頂きました。 姉の方が産まれたらお祝い渡しますが 妹の方にも渡した方が…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あとはそもそも出産手当金や育児休業給付金の日額によっては扶養に入れないですし🥲