コメント
はじめてのママリ🔰
産休育休中は社保扶養は入らない方がいいですね🫨
nana
入らずに貰う方が良いです。
保険料免除になりますし。
復帰してから入るならありだと思います。
はじめてのママリ🔰
育休手当、かなり助かってるのでもらった方が良いと思います!!
ママ
入るメリットがわからないです。
税の扶養だけでは嫌な感じですか?
はじめてのママリ🔰
産休育休中は社保扶養は入らない方がいいですね🫨
nana
入らずに貰う方が良いです。
保険料免除になりますし。
復帰してから入るならありだと思います。
はじめてのママリ🔰
育休手当、かなり助かってるのでもらった方が良いと思います!!
ママ
入るメリットがわからないです。
税の扶養だけでは嫌な感じですか?
「育休」に関する質問
夫が子供の看護休を勝手に使っていることが判明。 子供はまったく風邪も引いていない、ちょー元気。 そして私育休中です 夫の両親に話して、どう思われますか?と聞いたら 私たちの時代には子供の看護休なんてなかったか…
育休中で給料が入らないから貯金はみるみる無くなっていくし、自分のために自由に使えるお金も時間もないから、どんどん容姿もボロボロになっていくし、旦那は仕事中とか育児を忘れられる時間があるのが羨ましいし、出産…
心が狭い私の愚痴聞いてください。 旦那と私は地元を出ています。 関東⇒関西に来て現在育休中で5歳2歳、3ヶ月の子供を平日ワンオペです。 旦那は月に少なくて3日~10日出張で家空けることがほとんどです。 関東に住んでる…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あとはそもそも出産手当金や育児休業給付金の日額によっては扶養に入れないですし🥲