※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーま
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝場所について、添い乳からの添い寝で不安と睡眠トラブルがあるため、ベビーベットを検討中です。

赤ちゃんの寝場所についてお聞きしたいです!
産後ケアの方から添い乳を教わり、それからしばらく添い乳してそのまま寝る習慣がついてしまい、大人と同じベット、添い寝?でしか寝てくれません🥲
ベットはダブルひとつで、子、自分、旦那の3人で並んで寝ているのですが万が一のことを考えたらと不安なのと、自分の睡眠が異様に浅くなり頭痛が止みません💦
旦那のいびきをきいてると余計に腹も立ち、蹴飛ばしたくなります…(旦那にソファで寝てもらおうかな)

赤ちゃんの寝場所はやはりベビーベットの方がいいですよね?

コメント

🇧🇷👧👦👶🇯🇵

ベビーベッドか安心かと思います🙌
うちの子新生児から大人のベッドで寝てるので今では使ってくれません😭

  • みーま

    みーま

    コメントありがとうございます!やはり寝慣れたところだと落ち着くのかもしれませんね😳
    しばらくベビーベットで寝てもらえないか、お子に交渉してみようと思います🫱🏻‍🫲🏼

    • 6月14日
  • 🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    🇧🇷👧👦👶🇯🇵

    早い方が絶対いいので頑張ってください👍

    • 6月14日
うーさ

ベビーベッド使ってますが安心ですし、大人も安眠できると思います☺️我が家は里帰りしていたこともあり生後2ヶ月頃からミニサイズのベビーベッド導入しましたが、現在まで問題なく寝てくれています!
ベビーベッドで寝てくれるかはお子の性格にもよるかもですが、ママさんの睡眠の質のためにも導入してみるのはありだと思います!

  • うーさ

    うーさ

    ちなみに今は完ミなので添い乳はしませんが、添い寝したときはぐっすり寝たところでベビーベッドに運んでます😃

    • 6月14日
  • みーま

    みーま

    コメントありがとうございます!なるほど!寝てから運ぶ方法は思いつきませんでした😳起こしちゃいけないと想っていたばかりに…今日から試してみます😊

    • 6月14日