
コメント

まゆこ
室温25℃前後なら冷房付けなくても良いと思いますが、熱が高くて可哀想なので24℃台でも良いかも知れません。私の体感では23℃台は肌寒いです。
まずは、もうやっているかも知れませんが、着ている服を減らす(肌着+カバーオールなら肌着1枚にするなど)のが基本かなと思います。体に掛けているタオルケットなどを薄手のガーゼケットに替えるのも良いと思います。
また、冷えピタには熱を下げる効果はないので、水で濡らしたガーゼを額に乗せて、適度に交換してあげると良いと小児科で聞きました。
濡れたガーゼにしろ、冷えピタにしろ、万が一鼻や口を塞いでしまうと大変なので、必ず目を離さない状況で使って下さいね。
お大事に。

はじめてのママリ🔰
お部屋の湿度にもよるので、体感でエアコンは考えます。
それによって、スリーパーの厚みやパジャマも変えます。
冷えピタは「少しヒンヤリして気持ち良い」というだけで体温を下げる効果はありません。
それどころか、剥がれた場合に窒息の恐れがあるので夜間の使用は控えましょう💦
-
はじめてのママリ🔰
湿度も大事なんですね。
翌日には熱下がっていました!
冷えピタは昼間、見ている間だけ使うことにします!ありがとうございました!- 6月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!
翌日には熱下がっていました🙇♀️
冷えピタは昼間、見ていられる時のみ使います🥲