![🍑🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子は恐竜や化石が大好きで、2歳で博物館も楽しんでいます。恐竜の図鑑を持ち歩き、正式名称も覚えています。周りからは変わっていると思われることもあるようです。
恐竜マニアに育ちつつある息子について👦🏻
ちょうど1年前くらいに魚に興味を持ち、
図書館で図鑑を借りたりして見てました🐟
そのすぐ後に恐竜に興味を持ち、小学館の大きい
図鑑を買ってページがボロボロになるまでよく
みてました。
最近はあまり見なくなりましたが、
相変わらず恐竜や化石が大好きです。
最近恐竜がめちゃくちゃ流行っているので、
あっちこち誘惑がすごくてつい買ってしまいます😂
今のところ
ティラノサウルス
カルのタウルス
アロサウルス
スピノサウルス
ディロフォサウルス
ヴェロキラプトル
ディモルフォドン
プテラノドン
モササウルス
フタバスズキリュウ
トリケラトプス
ステゴサウルス
パキケファロサウルス
アンキロサウルス
ブラキオサウルス
マイアサウラ
トロオドン
ガリミムス
パラサウロロフス
バリオニクス
この辺は完璧に覚えてていて、
きちんと正式名称で発音してます🤔
たぶん私が把握してないだけで
もっと覚えていると思います🫠
2歳にして博物館も大好きで
たくさん行きました🫠
どこ行きたい?って聞くと、
恐竜の化石見たいと答えます🫠
この化石を見て、きちんとアロサウルスって
判断できるくらいに重症(いい意味で)です🫠笑
私的に年齢にしてはかなり
重症だと思うのですがどうでしょう?🤣
最近は昆虫や働く車も好きで、
ギラファやコーカサス、ニジイロや
ショベル、ミキサー車なども言いますが
やっぱり恐竜への愛がすごいです😂
客観的に見てどうでしょうか😂
デカい恐竜図鑑持って、博物館にいる2歳
周りには変わっていると不思議がられます😂笑
- 🍑🍑(2歳1ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男の子なら王道だと思いますよ😊✨大体トミカや働く車にハマるか恐竜にハマるかだと思います😂保育園でもみーんな車か恐竜の服着てました(笑)4歳〜になるとそこに仮面ライダーとかポケモンが入ってきますね👍
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの息子もそんな感じでした。
博物館でも同じような子が幼児から学生までいますよ。
小学校高学年位の子はお母様に力説してました。笑
好きなことに夢中になれるのは才能だと思うのでどんどん伸ばしたいですね✨
うちは最近LaQで恐竜作ってます。
-
🍑🍑
コメントありがとうございます😭💓
つい最近も大阪の博物館に行きましたが、小学生の遠足だらけで2歳くらいの子は見当たらなかったので、同じような方がいて安心しました🤣💓
恐竜好きなのか大歓迎ですが、恐竜同士のバトルなど激しい遊びも増えてきて、乱暴になってしまわないか少し心配で🥲💦
ブロックでもたまに恐竜作ってますが、結局作った恐竜で戦いが始まっちゃいます🫠- 6月13日
-
ママリ
遊びのバトルをしたからと乱暴になるわけではないので気にしなくて良いと思いますよ。
家で見せて無くても園で鬼滅の刃の技とかお友達から教えてもらって真似したりしていますが、振りだけで人に当てるわけでは無いので。- 6月13日
-
🍑🍑
気にせずやらせちゃっても大丈夫でしょうか😭💦
まだ2歳なので、力加減ややってるふりだけってのは中々難しくて、ついヒートアップしてパパとかには乱暴に恐竜で攻撃したりすることもあって🫠
その都度優しく!とは言いますが、いつか他の子にもやってしまわないか、それだけが心配です😥- 6月13日
-
ママリ
まだ2歳なのでバトルをしながら力加減を学べばいいと思います。
小さい子供にはまだ力加減て難しくて、うちの息子も妹に対しての力加減をよく注意していた記憶があります。- 6月13日
-
🍑🍑
ありがとうございます😭💓
パパには犠牲になってもらいます😂笑
バトルの遊び最近よくしたがるのですが、何となく断っちゃってて🥲💦
バトルの遊びもしてあげようと思います😳💓
何か最初の質問と関係なくてすいません😂💦
ありがとうございます😳💓- 6月13日
🍑🍑
コメントありがとうございます🥲💓
アンパンマンとかは通り過ぎたり、マックもおもちゃより図鑑選んだり‥変わってんなぁと思ってましたが、安心しました😂笑
はじめてのママリ🔰
我が家もお兄ちゃんはアンパンマンは1度もハマらなかったです🤗妹は最近好きみたいで、女の子と男の子は違うなーと思います😊✨
うちも恐竜好きで図鑑もあってテレビも恐竜ドキュメンタリーばっかり見てましたよ(笑)でも5歳になって周りが仮面ライダーとかの話をするようになったので、少しずつそっちにシフトしてる感じもありますね!