![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Min.再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Min.再登録
毎日行う家事で言えばトータル3-4時間程ですね🍀*゜
食器洗い30分(朝、夜合わせて)
ご飯作り(朝晩と副菜作り置き含め1時間半)
掃除1時間(LDK、浴槽、玄関)
洗濯20分(干して畳むだけ)
順番は特に意識してませんが、朝子供たちを送り出してから食器洗い、LDKの掃除。
買い物に行ってご飯作りと浴槽掃除。ここまでを12時までに終わらせてます。
洗濯は部屋干し派なので夜に。
これに加えて毎日はしない(隔日等)ところの掃除(トイレ、お風呂全体、バルコニー、玄関(外)、書類整理やストック整理、寝室子供部屋の掃除)を1日1時間ほど日替わりで行う感じです🍀*゜
あとは子供たちが帰るまでダラダラしてます( ´͈ ꒫ `͈ )
はじめてのママリ🔰
めっちゃ参考になります!!🥺💗💗
朝お風呂まで洗うんですね!!すごすぎます!私、今日はまだ何もしてません…🤣
頑張る気が湧いてきました✨
ありがとうございます😊