※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
お仕事

初日から合わない仕事内容と管理者の態度に悩んでいます。ストレスで食欲もなく、子供にも集中できません。早めに辞めるべきでしょう。

4月から保育園に求職中で入り、昨日から住宅型有料老人ホームで働き始めました。私は元々デイで6年勤務していました。結婚出産し4年のブランクが空いています。エージェントに紹介して入社しましたが、初日から仕事内容が合わなさ過ぎて辞めたいです。思っていたよりも重度の方が多く寝たきりの方がほとんどで身体介護がキツそうです。仕事内容も合わないですが管理者の態度が初日からあからさまに冷たく、1日を通して理不尽なことを色々と言われ、精神的にもやられています。他のスタッフは本当に優しい人ばかりです。他のスタッフに聞くとその管理者は自分より下だと思っている人や入ったばかりの人にはそんな態度を取っているようです。どの職場でもそういう人はいるんだろうなとは思いますが、私は上がそんな人の元では働きたくありません。まだ1日しか出勤していませんが、帰り道には涙が出てきて保育園にお迎えに行って子供達の顔を見たら涙が溢れてきました。帰ってからも何も手に付かず、子供達の話もまともに聞いてあげれないくらいぼーっと仕事のことばかり考えてしまいます。食欲もなく、まる1日何も喉を通りませんでした。明日出勤なのですがもう辞めたすぎます。こんなにストレスを抱えながら過ごすのは限界なので、試用期間内になるべく早く辞めた方がいいですよね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

やめていいですよ!
早めにやめればお互いにダメージも少ないです☺️

  • 🐣

    🐣

    そうですよね!辞めるなら早めの方がいいですよね!ありがとうございます😭

    • 6月13日