![みん🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
週2の現在の仕事に不満があり、新しい仕事を探しています。週1の新しい仕事が家から近くて魅力的。将来的には妊活を考えているため、柔軟な働き方を模索中。面接での伝え方についてアドバイスを求めています。
今週2で働いているのですが、家から近いところでダブルワークとしてもう1日働きたいと思っています。
正直な理由としては
・4月から働いているが、人間関係が複雑でやめていく人が多い
・教育体制がなく毎回不安、声をかけにくい
・少し距離がある
⬆️のいいところは子供の急な体調不良に対応してくださるところです。
そんな中転職サイトでスカウトがきました。
・家から近い
・週1~OKと書かれてはいる
・SNSを見る限りでは和気あいあいとしている
⬆️どこまで急なお休みに対応していただけるかは分かりません💦
今のところ週2、新しく受かれば新しいところ週1で働きたいです。
後々働いてみて新しいところが良ければ家から近いし、今のところをやめて新しいところで週2、3で働きたいのが本音です。
この場合面接の時になんと伝えればいいでしょうか…💦
何故今のところで週3にせず、新しいところで週1で働きたいのか。この理由を上手く相手に伝えるにはどうしたらいいでしょうか…
どなたか優しいアドバイスをくださると助かります💦
ちなみに1年後くらいには妊活をしたいと思っています。
- みん🧸(生後6ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![Min.再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Min.再登録
嘘も方便だと思うので
今働いている所は他の方の兼ね合いから勤務を増やすことが出来ず...もっと働きたいのでダブルワーク可能な所を探しています。
今後慣れていき、もし可能ならゆくゆくはこちら1本で働けたらなと考えています。
という感じはいかがでしょうか?🍀*゜
みん🧸
とても分かりやすいです🥹
ありがとうございます✨