※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児のおむつ替えの頻度について、授乳のタイミングや濡れを気にして15〜20枚消費し、交換が勿体無いと感じることがある。皆さんは、グズらない場合は次の授乳まで待つか気になる。

新生児のおむつ替えの頻度について。

ミルクをあげる前におむつを確認して、汚れていたら替えているのですが、ミルクを飲み終わる頃にはまたおしっこをしていたりして、一回の授乳で2回は替えている感じです。
プラスで授乳のタイミングではなくても、おむつが濡れているのに気付いたときは替えているのですが、そうすると1日に15〜20枚はおむつを消費して、さすがにおむつの消費量がやばいです😅

皆さん、おしっこをしているのに気付いても、特にグズったりしていなければ、次の授乳のタイミングまで待っていたりしますか?

おむつを替えている途中で、うんちやおしっこをされたりもして替えてすぐ交換になる場合もあり勿体無いなぁと思ってしまいます😂あるあるですかね?😂

皆さんおむつ替えの頻度はどうされているのか気になりましたので教えて下さい🙇‍♀

コメント

ママリ

おしりがかぶれたらかわいそうなので、授乳前、授乳後(していたら)、その他適宜確認して替えます!
新生児のオムツの消費量はかなりです!
替え終わったらぶりぶりされてまた変えるのはあるあるですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり消費量すごいですよね😂
    あるある共感いただけて嬉しいです!

    • 6月13日
さくたろう(27)

勿体無いと思うのあるあるです😂!
ミルク前にしててもいつもミルク後に取り替えて、オムツを触った感じ軽かったらまだ変えないで少し重くなったなーって時に変えてます!笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    節約されていて素晴らしいです😊
    先日、ミルク後までおむつ放置してたら、横漏れしててトラウマになりました笑

    量によりますよね笑
    私も感覚を掴みたいです!

    • 6月13日
めめ

オムツ変えた瞬間に、うんちやおしっこしてすぐ変えるのあるあるですよね😂
新生児は肌弱いので頑張って変えてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    あるある共感いただけて嬉しいです😂
    確かにずっと放置はかぶれの危険も出ますもんね🤔
    今は頻回交換は仕方ないのかもしれないですね😂

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

💩はすぐ変えますが、おしっこの時は全然変えないです😂
うちの子は大体授乳中に💩してたので授乳後に変えるだけでした🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    おしっこの度に替えていたら、頻度高すぎてしんどくなってました😅
    おむつ替えのルーティンができると良さそうですよね✨

    • 6月13日
コアラ

同じく勿体ないなぁと思いつつ授乳前後+気づいたときも都度替えてます(笑)
1パッグが1週間程度でなくなる勢いで使ってます(^_^;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じくらいの頻度ですね!
    私も同じくおむつの使用量やばいです😂
    赤ちゃんのことを考えると、気付いているのに替えないのも何か可哀想に感じてしまったりもしますよね😅

    • 6月13日
ママリ

💩のときは変えますけどおしっこのときは替えないです!おむつのパッケージに12時間吸収って書いてありますし余裕余裕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど!
    おしっこのときはそんなに長時間持つんですか💡
    今後、許容量の感覚を掴んでいきたいです😊

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

かぶれてしまうのが可哀想なのですぐ変えてます!

1日15〜20枚は全然変えます。必要経費かなと割り切ってます〜🙌

替え終わってぶりぶりも勿論ですが、
主人が替える時に限って、処理中に新しい💩を生成してくることが多々あるので悲鳴をあげながら替えてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    かぶれを気にするなら、早めの交換が良さそうですよね😊
    同じくらいの使用量で安心しました!うちの子、あまりにもトイレしすぎ?と思っていたので😂
    処理中にされたときの絶望感やばいですよね笑

    • 6月13日
ままり

うんちは帰るけどおしっこはそんなに変えません。
今のおむつは性能いいしおしっこでは変えなくてもうちはかぶれないですよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    皆さん、おしっこはそこまで気にされていないという方も多く、あまり神経質になりすぎなくても良いのかなと思えました😊
    ありがとうございます!

    • 6月13日