※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

酷い目やにと鼻水の症状の時って、どんなお薬処方されましたか?(お子さん)抗生物質とかですか?

酷い目やにと鼻水の症状の時って、
どんなお薬処方されましたか?(お子さん)
抗生物質とかですか?

コメント

さくちゃん

目薬と飲み薬(カルボシステイン、フェキソフェナジン)の時が多いです。
鼻水が汚い色だと抗生剤もらう時もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    鼻水は黄緑色です💦
    抗生剤処方されることもありますよね💦

    • 6月13日
  • さくちゃん

    さくちゃん

    黄緑色でドロドロの時は抗生剤出されることありますね。

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

目やにはクラビット系の目薬、鼻水はカルボシステインです☺️
この症状だけで内服の抗生剤が出たことはないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💦
    いつも鼻水だけの時は抗生剤ではない普通のお薬なのですが、今回は目やにが酷く何かしらの細菌感染かもということで抗生剤処方されました😂ママリ見てると抗生剤は良くないという意見を見て、恥ずかしながら薬の知識ゼロだったので心配になりまして💦

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抗生剤は悪いものではないですが、ホイホイ処方していいものでもないので鑑別は必要かもしれません😌
    例えば目やにだとアデノウイルスが思い浮かびますが、これはウイルスなので抗生剤は効きません。総合的に判断してって感じですかね。

    • 6月13日