※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウェイウェイ
子育て・グッズ

4歳の娘が夜中に泣き出し、暴れることがあります。夜驚症か調べたいと思っています。経験ある方の話を聞きたいです。

夜驚症なのですか?
うちの4歳の娘ですが、一昨日寝てから3時間ぐらいで急に泣き出して、足バタバタして座ったりして暴れていました。それが朝まで3、4回もあり、起きてから本人は全く覚えてないといいます。ネットで調べたら夜驚症の症状とすごく似ており、経験ある先輩ママさんに同じようなこと有れば、お話を聞かせていただきたいと思います。よろしくお願いします。

コメント

みみかりつきママ

上の子が下の子が産まれて慣れてきた頃にありました

子供なりに多少嫉妬とゆーなヤキモチとかが寝てる時に出るのかなぁと思います

半年ぐらいで収まってきて休みの日とか多少とゆーか泣いていてもまず上の子ファーストをつづけたら夜驚症の症状が出る頻度も減りました💦

ただそれが全てでは無いので何ともですがそーゆーパターンもあるとゆーことで😨

  • ウェイウェイ

    ウェイウェイ

    コメントありがとうございます♪
    返事遅くなり、すみませんでした。
    なるほど、嫉妬することも夜驚症の一つの原因だと知らなかったです。勉強になりました^ ^

    • 6月13日