※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達グレーゾーンとよく聞くんですが病院でグレーゾーンですと言われるんですか?

発達グレーゾーンとよく聞くんですが病院でグレーゾーンですと言われるんですか?

コメント

あおあお。

ウチは、上の子は2人の医者に診てもらったけど、診断つかないって言われて、、、

でも、療育にも2歳から通ってるし、親としては違和感あるから、グレーゾーンって言い方してます。



下の子は、小さくて診断がつかなくて、もしかすると自閉症では無いけど、自閉傾向があるかもと言われているので、、、
グレーゾーンだと言ってます✋🏻

  • あおあお。

    あおあお。

    これは、各自治体によって違うので、何とも言えませんが、グレーゾーンでも、受給者証は発行してくれるので、療育は通えてます。

    でも、自治体によっては、医者の診断書が必要ってとこもあるみたいなので、お住まいの自治体に、療育の通い方を聞いた方が良いです。

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自治体によってちがうんですね!傾向があるって言われることもあるんですね。
    うちはハッキリ言われたのでお医者さんはどうやって判断してるんだろうか、、と思ってしまいました💧

    • 6月16日
バナナ🔰

言うか言わないかは医師にもよるとは思いますが、診断をつける程でもない、診断基準を満たしてないけど発達障害の傾向がある事をグレーゾーンと言います😊

受給者証は自治体それぞれですね😄
グレーだと診断書がもらえないので診断書でないと申請出来ない自治体だと発行してもらえないですが、意見書で申請できる自治体であれば発達してもらえます😊
実費で通える療育もありますが、基本的には受給者証がないと通えないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断基準ってどこみてるんでしょうね💦問診ですかね、、自治体によるところがかなりあるんですね!ありがとうございます

    • 6月16日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    診断基準は家庭や園(学校)など複数の状況で起こっていて日常生活が難しかったり支障が出ている、それが半年以上継続して出ている。
    ちゃんとした診断基準マニュアルがあるので発達検査や聞き取りなどをしてそのマニュアルに沿った総合判断になります!

    ちなみにグレーゾーンは医学用語ではないので(通称)医師が率先して使う事はありませんよ😊

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどそうなんですか!聞き取りプラス先生に○○やってごらんとか色々言われてたんですかそれもできてなかったんで一発で診断がおりたんでしょうね、

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

医師はグレーゾーンって言葉を知らない方、言わない方が多いです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!グレーゾーンってなんでいうのかなーと不思議でした。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白ではないから灰色。

    診断は黒。黒じゃない子に灰色とは言えないだと思ってます💦

    • 6月16日
まろん

グレーですと言われるより
特性や傾向はっきりあるけどまだ様子見とか未診断の状態のことを指すことが多いと思います!

療育については自治体によるみたいですが例えば言語発達遅滞やASD疑いやとかで受給者証発行されて療育受けれるところは多いと思います✨
うちの子も言語発達遅滞で受給者証発行されてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    様子見って小さすぎるとか診断するには微妙だからですよね?なるほどありがとうございます🤗

    • 6月16日
ぶうちゃん

うちも発達グレーです😅
病院では診断はまだハッキリとつけれないけど、もしつけるとしたらアスペルガーかなと言われた感じです😅
そして療育に通う為だけの診断書、書いて貰えましたよ🙌
それで受給者証貰えました🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハッキリつけれないとか言われるものなんですね!ありがとうございます🤗

    • 6月16日