コメント
さくらもち☆
片方10分で寝てしまうなら片方5分ずつにしてまだ飲みそうならまた違う方を…というようにして両方吸わせたほうがおっぱいの出がよくなりますよ。まだ体力がないので少し飲むだけで疲れてしまうんですよね💦
きこ
寝ても無理やり飲ませます笑
自分の乳首だと寝たら吸ってくれませんが、大体は狸寝入りなので、哺乳瓶の乳首を口に突っ込めば寝ながら飲んでくれますよ(^_^)
私は吐き戻すくらい飲ませて3~4時間寝かせてしまいます。
さくらもち☆
片方10分で寝てしまうなら片方5分ずつにしてまだ飲みそうならまた違う方を…というようにして両方吸わせたほうがおっぱいの出がよくなりますよ。まだ体力がないので少し飲むだけで疲れてしまうんですよね💦
きこ
寝ても無理やり飲ませます笑
自分の乳首だと寝たら吸ってくれませんが、大体は狸寝入りなので、哺乳瓶の乳首を口に突っ込めば寝ながら飲んでくれますよ(^_^)
私は吐き戻すくらい飲ませて3~4時間寝かせてしまいます。
「ココロ・悩み」に関する質問
たすけて!! 今産後2日目入院中です なんかとんでもない不安感におそわれて 自分が自分じゃないみたい いてもたってもいられません なんなんですか、この感覚 こわすぎます 何かに襲われるような死んでしまいそうな そん…
シングルマザーです。 妊娠して逃げた元彼がいて、私は産後3ヶ月経つので、良い人が見つかればいいな…と思いアプリを始めてみるも、やはり元彼よりも好きだ!この人だ!と思える人が見つかりません…。 私はもう1人くらい…
毎日なんだかネタ切れというか、パッとしない気分です… 今年度は保育園空きがないため、まだ育休中です。 平日は屋内遊戯施設や支援センターに行ったりしますが、買い物に寄って帰ったらもうその日は家にこもりがち。 休…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ash
5分とかにしても寝ちゃうんです(笑)
なんなら3分くらいで寝てます(笑)
疲れちゃうんですね( T T )
生後9日目だから仕方ないのかな(笑)
さくらもち☆
生後間もないのでしたら胃も小さいし体力もないし少しのんでまたしばらくしてまた飲むって感じでいいと思います。お腹を膨らますことよりも環境に慣れてる最中なので不安で仕方なくて泣くこともあります。泣いたらすぐおっぱいでなくて抱っこしてあやしてみたりとかしたり、口元に指を持って行くとそれに反応して吸い付こうとするしぐさがあればお腹がすいている証拠といいます。