
母乳からミルクに切り替えたいけど、タイミングが分からない。ミルクの量や飲むタイミングに不安があります。100mlしか飲まない時はどうすればいいでしょうか?
7か月を機に完母から完ミにするんですが、いまいちミルクのタイミングがわかりません💦
今2週間ほどは混合で慣らしていて、
夜中2時 母乳
8時 ミルク180〜200
12時 離乳食 ミルク160〜200(離乳食ほとんど食べない日も😓)
16時 母乳
19時ミルク200
といった感じです💡
量もこれでいいのか...
離乳食も食べムラがあります😰
この母乳の場所を単純にミルクにすれば良いのでしょうか?🙇♂️
あとたまに100程しか飲まない時間もあり、その時は直ぐに欲しがったので母乳にしていたんですがミルクの場合はどうすれば良いのでしょうか?😣
- ma☆(2歳4ヶ月, 6歳)

ゆか
泣いて欲しがったら200ml飲ませて足りなさそうだったら20mlずつ増やしてあげればいいと思います🙂
100mlしか飲まずにすぐに欲しがったときは飲ませてます!
コメント