※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

橋本病の症状として、月経不順、喉の違和感、咳、咳喘息、疲れやすさ、眠気、体重増加、むくみ、手足の腫れ、耳下の痛みがあります。

橋本病の方、どんな症状がありましたか?
また、体重増加はどのくらいでしたでしょうか。

今年入ったあたりから、月経不順がひどく今月半ばに子宮頚がんなどの検査をすることになっており、色々調べていくうちにあれ?私こっちのが当てはまる。と思いました💦

喉の違和感、咳がずっと続いていることが多く(ない時もあります)咳喘息と今年初めていわれもしてます。

仕事しているときより(今は働いていませんが、ブラックなとこに勤めていたので残業などが多かったです)は動いてない、寝ているはずなのに疲れやすく眠気がずっとあります。産後だからかと思っていました。

そして1番当てはまると思ったのが、体重増加です。
食欲不振にはなっていませんが、食事量かわらないのにここ半年ほど急に体重が増え、ついに臨月の体重に。。。
顔のむくみも太ったからかと思ってました。
月1キロくらいずつは増えています。

首元の腫れはわかりませんが、手足のむくみが酷く、子供と散歩していたりする時でも指がパンパンになります。
また、関係あるかわかりませんが耳下が痛いです。(リンパ?)

コメント

はじめてのママリ

書き忘れましたが、祖母が橋本病なので遺伝分子もあります!

ママリ

異常な眠気
どこかで仮眠しないと運転できないほど
食べても食べても痩せる
常に疲労感

人によって様々なようです。
血液検査ですぐ分かるので受診した方が良いですよ😊

はじめてのママリ

橋本病です。
私はとにかく疲労感が酷かったです。友人と会うと翌日寝込みました😅体重はそこまで増えませんでしたが、痩せにくいです。

ゆゆ

自覚症状なしで、健康診断で突然「甲状腺が腫れてるから病院に行ってください」と言われ、調べてもらったところ橋本病でした💦
言われてみれば、眠気、疲れやすさなどはありましたが、
ブラック企業勤めのせいなのか、橋本病のせいなのかはわからずでした😇

診断を受け半年経ちますが、定期的な血液検査のみで薬なども処方されてないので、私は軽い方なのかもしれないです・・。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が勤めていたところは健康診断すらなかったです😂
    妊娠中の血液検査では問題なく、産後から症状ありますが復職していないので血液検査してないです。。。

    治療されないケースもあるんですね💦

    • 6月12日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうだったんですね💦
    一般的な血液検査?では検査項目ではないのか、会社の健康診断や妊娠中の血液検査では引っかからず、会社の健康診断の内科?か何かで首の腫れを指摘され、そこで発覚しました。

    定期的にかかりつけ医に行って血液検査して帰されるを繰り返してて、意味あるのかなって思ってます😇いっそのこと薬処方してほしいです・・
    でもお医者さん曰く、出産後に悪化する人も多いから出産後またきてねって言われたので、ママリさんも気になるようであれば調べてもらった方がいいかもしれないです💦

    • 6月13日