※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが吐き戻しが増えている。ゲップがうまく出来ず、ゲップの方法やタイミングについて教えて欲しい。ミルクの途中で吐き戻すことがあるが、その対処法も知りたい。

生後1ヶ月です。
ミルクの量が増えて吐き戻しの量も増えてます。

ゲップがうまく出来てないんだと思います。
たまに出ますが、あとは空気が少し出たな程度。

ゲップの出し方が何種類かあると聞きましたが、どの方法がよくでますか?

また、ミルクの前にゲップさせてますか?
途中で休憩を挟み、ゲップさせてますか?

もしミルクの途中で吐き戻ししたら余計に吐き戻ししそうで、ゲップが怖くなります。

コツを教えてください。

コメント

かん

同じです😭
よく吐き戻しします…
そしてゲップ出ません💦

母乳なので、出さなくてもいいって助産師さんに言われたけど、最近苦しそうなので出すようにしています🥺

私は、授乳が終わった後に膝の上でうつむかせてやるのがやりやすいですが、出る確率が高いのは肩のところに乗せる方法です!
あとこの前ググった時、「うつ伏せにする」と出てきて、吐き戻し怖かったけどやってみたら盛大にゲップ出ました😳でもこれは吐き戻しそうなのでそれ以来やってないです💦
2.3回に一度しかゲップ出ないです😢

ママリ

私は肩の所に胃を当てる感じのが1番ゲップでました!
というか私もめっちゃゲップ苦労して旦那が美味かったので教えてもらいました😅
ミルク飲み終えてからゲップさせてました!

はじめてのママリ🔰

うちの子もよくミルク出してました😅
成長してくると、本人も出すコツがわかるのか以前よりはかなり出やすくなりました!
私が一番出しやすいなと思ったのが、赤ちゃんを自分と向かい合わせに膝の上に乗せて、そのまま自分は後ろに反って赤ちゃんを前傾姿勢にし、しばらく経ったら元の体制に戻すと、結構いいゲップが出ます!
伝わりますかね?

るいん

完ミですが
ゲップは9割出ません笑

おなら娘です。
とりあえずあげたあとは5分くらい授乳クッションにおいたり、頭を少し高くするクッションの上に寝かせたり(バースデーに売ってました)様子見してます。

吐き戻しはあまりないですが、
これも個人差ですよね😢

毎回どれくらいミルクあげてますこ?

あんこ好き

あまり吐き戻しは無いです。
がっついて飲むクセあり、苦しそうに飲むなぁーと思ったら途中で止めてます。
ゲップ出そうと肩に顔が乗る様に抱っこして、背中トントン、下から上にむかってスリスリ。

まだ胃が筒状でストッパー無いからミルク出やすいようですね。
赤ちゃんも飲むの慣れてくるかなーと、吐き戻しは怖がらず👍
と思って、ゲップ出そうと程々の時間でやってますね。