※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
住まい

8月から茨城県水戸市に転勤で引っ越すことになりました。土地勘がないた…

8月から茨城県水戸市に転勤で引っ越すことになりました。土地勘がないため、引っ越す地区で相談したいです。
低学年と幼児の子がいるので、子育て環境がいいところがいいなと考えています。今いいなと思っているのは、緑岡小学区、吉田小地区、見川小地区、三ノ丸小地区、千波小地区です。
車は2台所有しています。また、治安がいい、利便性など些細なことでも何でも教えていただけると嬉しいです。

コメント

はな

今後10年とか長く住む予定ですか?
転勤で数年だけの予定ですか?

長く住むのであれば、特に千波小学区は場所選び間違うと小中までめちゃくちゃ遠いので気をつけてください。
とくに、中学校が珍しいことに徒歩限定なので、遠いところを選んでしまうと4km以上徒歩通学とかになります💦
自転車、バス通学禁止です。

利便性に何を求めるかですが、候補にされてる学区であれば、わりとお店とかはあるエリアだと思うので、買い物程度はあまり困らないかなーと思います。

駅に徒歩で行けるくらいを狙ってるなら、見川小と緑岡小はちょっと遠いです。
他は学区内でも場所によるけど駅徒歩圏内も可能、って感じです。

三の丸小は、水戸市の公立の中では1番評判良いと聞いたことあります。
ただ、水戸駅近くなので、地価・家賃はぐんと高いですね。

  • あお

    あお

    長く住む予定でいます。
    千波小学区は気をつけないと大変そうですね💦
    子どものこれからのことを考えると駅に歩いて行けた方がいいのかなとも思うので、見川、緑岡辺りは遠いようで迷います。ただ今見ている物件で良さそうなものが緑岡、見川、吉田に多いです💦

    三ノ丸小は評判がいいのですね☺️高そうですが、その辺ももう一度探してみようと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月13日