![あーちゃんママ🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
厚木市の塩塚産婦人科での出産経験について教えてください。受付や対応、入院中の様子、医師の対応について知りたいです。計画分娩や立ち会い、面会も知りたいです。
厚木市の塩塚産婦人科で出産された方、
受付の方の対応、
妊婦健診や出産時、また入院中はどんな感じでしたか??
質問したことにはきちんと答えてくださる先生でしょうか?💦
つい最近、2人目を妊娠してることが分かり、
厚木産婦人科で1人目を出産したので今回もと思ったのですが、今回は私の持病の薬が1種類増えたことで受け入れができないとのことで塩塚産婦人科にしようと思い、さきほど予約を入れたところです。
順調に育ってくれたら、
上の子が入園前なのもあり計画分娩を予定しています。
立ち会い、面会も普通に出来ましたか?💦
どんなことでも良いので教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします🙇♀️
- あーちゃんママ🧸(1歳0ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
妊娠おめでとうございます!
まだ出産はしてないので、出産時や入院中の事はわからないので、通院中の事だけお答えします^_^
受付の方はものすごく良いってわけでもありませんが、不満や不快に思った事は一度もありません。
先生はいつも院長先生がいる日(火金)を選んで受診してます。
優しい感じで、質問にはしっかり答えてくれます。
毎回、助産師とお話しをするのですが、助産師さんも質問しやすいし、ちゃんと答えてくれます。
立ち会いについては、夫と子供はできます!
面会については夫のみです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
塩塚さんで2回出産しています😊
基本的に私は院長先生の日に行ってましたが、丁寧でサクッと質問にも答えてくれますし良い先生ですよ。
助産師外来が基本ですが、何かあれば直ぐに先生とも話せますし助産師さんたちも優しい方が多いです。
受付の方は普通ですかね。
入院は駅前のクリニックではなく、ちょっと離れた産院で行いますがクリニックの助産師さんたちも来ますし、産院の方たちも細すぎなくて私はとても楽でした。
飲み物とか飲み放題で持ち物少なくて良いので凄く楽でしたよー!
コロナ禍前、コロナ禍の出産でしたが立ち会いはコロナ禍でも出来ました。
きょうだいでも出来ました。
面会はコロナ前は誰でも、コロナ禍の頃は父親ときょうだい(子供は赤ちゃんとは会えない)のみ出来ました。
今は制限解除されてるかな🤔
ママ友とかも結構みんな塩塚で産んでますけど、特別不満もなく出産終えてますよ😊
-
あーちゃんママ🧸
コメントありがとうございます!!
詳しく教えていただきうれしいです❣️
飲み物飲み放題なんですか😳
荷物少なくて済むのはかなり助かりますよね💦
娘のときは、面会も立ち会いも不可だったので🥲
その分、先生や助産師さんたちがサポートしてくれましたが💦
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます!- 6月14日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
妊婦健診は塩塚クリニックの方で受診です。職員はクリニックと産婦人科行き来してる感じかな?(多分)
助産師さんの対応は正直人によって変わります。めちゃくちゃ優しい人は優しい。でも、この人嫌だな!みたいな人はいないです。基本受け答えはしっかりしてくれますし、言い方も丁寧です。
塩塚先生も静かだけど優しいし、他の女医さんも淡々としてるけど優しいです。
産婦人科の方では基本的に皆さん忙しそうにしてるので、気にせず質問していけばしっかり答えてくれます。忙しそうだな、、、で遠慮してたらいつまでも聞きたい事聞けないと思います。私がそうでした😅
立ち会い、面会も問題なく出来ます。立ち会い時、『お父さん動画の準備してね〜写真撮るよ〜』って感じで助産師さんが声かけてくれるので、出産時の動画も撮れたし産後すぐの家族写真も撮れてとても良い思い出です。
-
あーちゃんママ🧸
コメントありがとうございます😊
今回は、私が服用している薬の関係で受け入れ先がなかなか見つからなかったので、
引越し先の産婦人科で出産することになりましたm(_ _)m
回答ありがとうございましたm(_ _)m- 6月29日
あーちゃんママ🧸
コメントありがとうございます!!
詳しく教えていただきうれしいです😭
毎回助産師さんとお話するんですね😳
子どもも立ち会いできるのは凄いですね🥺!
実は電話したときに受付の方の対応があまり良くなかったので😭
ma
塩塚は先生とより、助産師さんと話す方が多いです!
いっぱい助産師さん居ますが、みなさん話しやすい感じですよ!
電話だと、対応良くなかったんですね😰
診察の日はただ診察券と保険証渡すのとお会計くらいしか関わらないので、わからなかったです!