 
      
      子どもが39.2度の熱があり、ぐったりしているが水分は取れている状態です。この時、解熱剤を使った方が良いか教えてください。
子どもの発熱の際の解熱剤の使用について教えてください。
解熱剤は38.5度以上の熱でぐったりしていたら使うよう言われて処方されました。
今日、長男が39.2度の熱が出ました。
うとうと眠ったりしつつ、お茶やジュースを少し飲んで、アイスを少し食べれました。
確かにぐったりはしてますが、水分とれないわけではないので、私は解熱剤は使わなくても大丈夫かなと思うのですが、夫が使わないの?と何度も聞いてきます💦
このような状態のときは解熱剤使ったほうがいいですか?
- ママリ(3歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
 
            ママリ
これから寝れないようなら使ってあげますかね!
 
            ぶーこ
私の場合はあまり体温にはこだわらず、水分取れてもご飯が食べられないようであれば飲ませます。
お熱を上げることでウイルスと闘っている証拠なので、無理には下げないようにしています☺️
- 
                                    ママリ 
 なるほど🤔
 ありがとうございます!- 2月15日
 
 
   
  
ママリ
とりあえず寝てしまいました💡
夜中に熱で苦しそうなら使ってみます☺️