※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てらす
産婦人科・小児科

小3の娘が41℃の高熱を出しており、移動が難しい状況です。冷却方法や解熱剤を試しているものの効果が薄く、何かアドバイスはありますか。

小3の娘が41℃の高熱出してます!

昨日の夜中から40℃を超え始め、今日1日ずっと40℃超え……
当番医にいこうにも、本人がフラフラするから、辛いと。

おんぶして行こうにも、35キロ超えの子は無理で…
外は猛暑…移動手段は自転車…
車運転できる旦那はなんとかしようとしたが、仕事抜けれず……

水分やアイス、ゼリー系は食べてくれるので、とりあえず様子見。
小児用の電話するところに電話したものの、返答や変な行動してなければ、大丈夫だと。
41.5℃超えたら救急車でいいと思います。とのこと。

確かに流行ってる感染症は40℃超えるものばかりだけど、初めての41℃に不安が……

なにか楽にできる方法ないでしょうか?…

冷えピタや氷枕、脇や足の付け根冷やしたりもしてますが、効果なし…
市販の解熱剤でも38~39℃……解熱剤なんてそんなものだとわかってるけど…

なにかアドバイスないですか?
お願いします

コメント

はじめてのママり🔰

タクシーや民間の救急車はダメですかね??
41.5度で救急車といわれても、その0.5度上がるのを待っていられなくないですか!?😭

  • てらす

    てらす

    ありがとうございます。
    タクシーで病院も考えたんですが、【今病院に行っても解熱剤出されるだけで、お子さんの体力が減って辛い思いするだけになってしまいます。なので、夜間救急とかに行くより家で様子見てる方がいいです。】って言われました

    • 17時間前
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    解熱剤はもうお持ちでしたか!
    すみません、解熱剤も無いかと勘違いしてしまいました😭

    • 17時間前
  • てらす

    てらす

    市販の解熱剤ですが、ないよりいいと思って…
    でも1時間くらいしか下がらない…

    ありがとうございます!
    民間救急も調べてみました!
    が、田舎は当然のようにない(・・;)

    • 17時間前
  • てらす

    てらす

    市販だったら、座薬の方がいいのかな?

    • 17時間前
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    確かに効果が早く出るのは座薬ですが…効いている時間は同じくらいのような🤔
    1時間で上がってきてしまうのですね😭娘ちゃんつらいね…😭

    • 17時間前
  • てらす

    てらす

    明日には下がってくれるといいのですが……

    • 16時間前