![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友利で出産しました😊
私は誘発+深夜+帝王切開にでの出産で手出しが7万ほどでした!状況によっては普通分娩でも2~3万ほどあると聞いたことがあります🙂入院期間は、普通分娩だと出産当日+4日目に退院、帝王切開だと出産当日+7日目に退院だったかと思います🍀
はじめてのママリ🔰
友利で出産しました😊
私は誘発+深夜+帝王切開にでの出産で手出しが7万ほどでした!状況によっては普通分娩でも2~3万ほどあると聞いたことがあります🙂入院期間は、普通分娩だと出産当日+4日目に退院、帝王切開だと出産当日+7日目に退院だったかと思います🍀
「友利産婦人科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
るん
横からすみません、7万って戻ってきましたか?💦
私も3人目は旧施設で産んでて今回も友利の予定で、
友利で7万って高いなと思いまして、、
やっぱり新しくなって高くはなってますね。
はじめてのママリ🔰
こんにちは!大丈夫ですよ🍀退院の日は7万ほど支払いましたが、入っていた保険が適用されていたので手出しは実質ないことになります🙂保険に入っていないと少し高めかもしれないですね💦私の場合は深夜に緊急だったので、それで結構高めになっていたかと思います🙇🏻♀️移転前より高くなっているという話は聞いたことありますね💭
るん
市役所などで手続きではなくて保険適用とかあるんですね🤔
保険入ってるので何かあれば確認してみます😊
お返事ありがとうございます🙇🏻♂️
はじめてのママリ🔰
帝王切開だと保険が適用されるので調べてみてもいいかと思います😌ちなみに自然分娩だと手出し2~3万ほど準備しておくと安心だと聞きました🙂ご出産まで体調万全に過ごせますように🍀
みみ
コメントありがとうございます😖
返信遅くなってしまいすみません(>_<)
やはり手出しは多めに用意していた方がいいですね😓
ありがとうございます(*^^*)