※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出時のおやつの持ち運びについて、冷凍しているおやきをタッパー&保冷剤で持ち運び、食べるときに温める方法が衛生的に良いかどうか、外出時はハイハインやボーロをあげている方がいますか?

外出時のおやつの持ち運びについて質問です🙋🏻‍♀️

家では蒸しパンやパンケーキ、おやきにバナナ🍌などをあげているんですが、外出時はみなさんどうされてますか?
ハイハインなどのおやつだけだと足りないみたいで何袋もあげるのも嫌だし…

おやきなど冷凍しているものをタッパー&保冷剤で持ち運び、食べるときに温めるなどの方法は衛生的に良くないですか?💦
外出先はだいたい商業施設なので外ではなく、車移動です。

みなさんどうされてますか?
外出時はハイハインやボーロなどのお菓子をあげてますか?

コメント

いち

おやき系は辞めた方がいいと思います🥺 
出かける時なら、ハイハインとか個包装のもの、あとは出先で購入がいいと思います✨