※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

促進剤を使う予定の計画分娩で、痛みについて心配です。自然分娩との違いや無痛の選択について不安があります。

計画分娩の予定です。
1人目は自然分娩で陣痛来たら病院行った感じでしたが、今回は促進剤を使います。
親が促進剤を使って私と妹を出産したのですがものすごく痛かったと聞きもう怖いです🥲
痛みに弱く金銭的に余裕があれば無痛がよかったなと思うほどです。

自然分娩も促進剤も結局痛みは変わらないんですかね🥲
怖くて怖くて🥲

コメント

deleted user

自然分娩の時は徐々に陣痛がくるので痛いものは痛いですが、痛みに慣れる?感じは少しありますが、計画分娩の時はいきなり始まったので私はかなり痛かったです😅
無痛にしましたが、完全無痛ではなくて和痛的な無痛分娩だったので、それなりにいたかったです😂結局の痛みは変わらないと思いました💦
経産婦さんなら1人目の時はスムーズなことが多いですから、多分乗り切れると思いますよ🥰

  • まま

    まま

    やっぱりいきなりくる感じですよね😭もう今から怖すぎて、、
    結局痛いものは痛いですよね🥲
    スムーズに進んでくれると信じてみます、、!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月12日
まる

わたしは自然分娩でしたが、中々生まれず促進剤しました!
確かにいきなり促進剤は怖いですよね💦

途中からだともう早く生まれてー、早く生めるんならなんでもしてくれーって気持ちでした😂

でも促進剤したら生まれたので、自然分娩で長くなるよりわたしは頑張れるかもです🥹

  • まま

    まま

    自然分娩でも促進剤使うことあるんですね😳
    たしかになかなか産まれなかったら何でもいいから出してくれって思っちゃうかもです😂

    痛いの怖すぎますが早く産まれると信じて挑みます😂

    • 6月12日