
コメント

ママリ
うちの子もずーっと抱っこ紐で夜寝る時だけベッドにおろす感じでした😂
抱っこ紐だと寝てくれるし自分も動けるしで楽ですよね、良くないって書いてあるけど元気に育ってます(笑)
ママリ
うちの子もずーっと抱っこ紐で夜寝る時だけベッドにおろす感じでした😂
抱っこ紐だと寝てくれるし自分も動けるしで楽ですよね、良くないって書いてあるけど元気に育ってます(笑)
「お昼寝」に関する質問
現在、10ヶ月の双子(男女)が4月から保育園に通い始め慣らし保育中です。 そこで、ミルクの時間がバラバラになっていることが気になっています。 家では普段、朝7時に離乳食とミルクをあげてから、大体4時間感覚でミル…
11ヶ月娘、4月から保育園に通っていますが全くお昼寝しません😹 抱っこじゃないと寝ないのと、寝ても30分もせず起きて機嫌良く遊んでいるらしいです、、 まだ慣らし保育の段階で14時すぎに帰宅して家ではぐっすり昼寝し…
慣らし保育でお昼寝が短いお子さんをもつ ママさんに相談です🥲 お昼寝が12時~30分で起きちゃうみたいで、 まだ慣らし段階で14時にお迎えに行きますが 家に帰り寝るかと思いきや 興奮状態で元気すぎて寝ません。 この…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ほんとですかー!
関節とか大丈夫かなって心配になっちゃうんですけどこれないとこっちも動けないしでめちゃくちゃ使ってます😂
元気に育ってるというコメント救われます😂
ママリ
上の子のときだったんですけど、股関節悪いと言われたこともないし9ヶ月で歩き始めるくらい足腰丈夫です😂