※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kii
お仕事

源泉徴収票は前職から1月〜7月分、新職から8月以降分をもらいますか?

源泉徴収票について教えてください🙌🏻

7月いっぱいで今の職場を辞め、8月から新しい職場で働きます。
転職する際に、前の会社から源泉徴収票をもらうと思うのですがこれは2023年1月〜7月分のを今の会社からもらうってことですかね?
そうなると、8月〜の分は新しい職場からもらうことになりますか?

コメント

マリオ🥸

はいそうです👍✨👍👌

  • kii

    kii

    ありがとうございます😊✨

    • 6月12日
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

今の会社から貰うのは1〜7月分で合っていますが、新しい職場で年末まで働いた場合に貰うのは、今の会社で1〜7月分として貰った源泉徴収票の分も合算した1〜12月分の源泉徴収票です。
仮に新しい職場で8〜12月分しか記載されていない源泉徴収票を貰った場合は、ご自身で確定申告することになります🥲

  • kii

    kii

    新しい職場からもらうのは合算分なんですね😵‍💫💦
    源泉徴収票を見れば合算分になっているか、8月〜になっちゃっているかわかりますか😭?

    もし、8月〜しか記載されていなければ、2023年1月〜12月までの確定申告を自分でもするってことであってますか😥?

    • 6月12日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    源泉徴収票の左上に収入を記載する欄があるので、そこが年収分になっていれば合算されています🙆🏻
    あと備考欄に前職での支給額等が載っているかどうかでも判断できます。
    合算した源泉徴収票を作成するために、新しい職場で今の職場の源泉徴収票を提出します。

    万一8月分以降しか載ってなければ、今の職場と新しい職場の2つの源泉徴収票で確定申告することになります〜!

    • 6月12日
  • kii

    kii

    詳しくありがとうございます😭✨
    助かります🥰

    • 6月12日
はじめてのママリ

そうなります!年末調整は新しくお勤めの会社でしてもらうことになるので、前職の1月〜7月分の源泉徴収は新しい職場で提出してほしいって言われると思います。

  • kii

    kii

    今の会社から7月分までのをもらって、新しい会社に渡せばいいんですね😊🙌🏻
    ありがとうございます🥰

    • 6月12日