※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

子どもを旦那に預けて、1泊の旅行ができるか不安。子供が小さいからか、離れるのが怖い。アーティストのコンサートに行きたいが、子供を置いていく心配が先立つ。

子どもを旦那さんに預けて、自分一人だけで泊まりの旅行できますか?

なんだか私は、1日でも子どもと離れ離れで過ごすのが不安で「例えば災害とかが起きて会えなくなったらどうしよう」とか思っちゃって、出かける気になれないです。
毎日保育園に送り出して仕事に行っていて、1日の中で離れ離れになっている時間はあるものの
何かあってもすぐに駆けつけられない距離に行くのは不安なんです😥
まだ子どもが小さいからでしょうか🤔

今度大好きなアーティストのコンサートがあるのですが
場所も遠く、1泊しないと無理なところなため諦めているのですが
旦那に「行ってきなよ」と言われ続け…
めっっちゃ行きたいけど、それよりも子を置いていく心配の方が上回ってます😅

コメント

あ

私も旦那に子供預けるなんて!
と思ってましたが、出産でどうしても上の子を5日間も見てもらわないとダメになった時できるだけの用意をしていきました。
そう考えれば出産や入院などで旦那に子供を預けるのと同じ感じで一泊だけなら大丈夫かな?とおもいます!

  • ママリ

    ママリ

    旦那に預けるのが不安というよりかは、自分が子どもと離れることの方が不安で💦
    これから先、特に上の子なんかはどんどん離れていってしまうだろうに…私大丈夫かな?って感じです笑

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

初めての時は不安と寂しさで気持ちが大変になるかと思うけど🤣たまには息抜きも大切だと思います☺️✨

旦那さんもせっかく勧めてくれてるのであれば行って後悔ないと思います😆!

気になったらLINEして写真送ってもらったり電話で話すこともできるし、帰った時の愛しさはさらにアップでまた次の日から頑張ろうって思えると思います❤️

  • ママリ

    ママリ

    息抜き、必要ですよね😮‍💨
    今まで子ども置いて泊まりとかしたことがなくて(出産以外で)想像がつかないので、余計不安なのかもしれないです💦

    どうせ行くなら楽しめるように、ちょっと考えてみようと思います😊

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いきなりお泊まりだと不安も増えるだろうし、まずは一日だけ1人時間やお友達と出掛けて子供と離れた時間を過ごしてみるのもいいかもですね😆💓

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、慣らし保育の逆バージョンみたいな感じですね笑
    やってみます👍
    ありがとうございます😊

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

私普通に出かけます
旦那さんだって親です。大丈夫です。
お世話もやらないと出来るようにならないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この間出かけた時、金沢で大きな地震があったので
    とりあえず落ち合う避難所は決めました(都内住みだけど一応)

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    旦那に預けるのが不安というよりかは、私が子どもと離れるのが不安で💦
    仰るように最近あちこちで地震もあるし…子どもと離れてる時にそんなことがあったら怖いです😱
    まあ、そんなこと言ってたら何処にも出かけられないんですが…笑

    不安を感じず出掛けられるようになれるといいなーと思います😣

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔母親の本能ですね

    • 6月12日